米国でまもなく発売される「Motorola Atrix HD」の開封動画

米国でまもなく発売される「Motorola Atrix HD」製品版の開封映像がPhoneArenaで公開されていました。Atrix HDは4.5インチHD解像度のColorboostディスプレイ、Snapdragon S4 1.5GHzデュアルコアプロセッサを搭載したAndroid 4.0スマートフォン。AT&Tから現地時間7月15日に発売されます。価格は同社との2年契約で$99です。これまで2世代投入されてきた”Atrix”の新モデルなのですが、RAZRのデザインが採用されるなど、外観は大きく変化しました。”Atrix”ということで、初代Atrix、Atrix 2には搭載されていた、PCレベルの操作環境を提供する「Webtop」アプリは今回のAtrix HDでは非搭載tなっています。また、Lapdockのサポートも無しとのことです。理由はコスト面を考慮してのことだと伝えらられています。一方、RAZRで初搭載されたタスク自動化アプリ「Smart Actions」にはもちろん対応します。PhoneArenaでは、開封や操作、ベンチマークアプリを走らせたときの様子が動画で公開されています。ベンチマークアプリはQuadrantが使われており、4124点というトータルスコアが得られたとのことです。Atrixが2,500点程度、Atrix 2が2,300点程度だったので、スコアは65%~70%向上したことになります。Source : PhoneArena



(juggly.cn)記事関連リンク
放射線測定機能付Androidスマートフォン「PANTONE 5 107SH」が本日発売
Sony Ericssonのロゴは当面の間、今後の新機種でも使用される
Xperia tipo ST21iがFCCを通過

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 米国でまもなく発売される「Motorola Atrix HD」の開封動画

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。