NTTドコモ、LTE対応クアッドコアスマートフォン「ARROWS X F-10D」の予約受付を7月13日により開始、発売予定日は7月20日

NTTドコモは7月12日、同社スマートフォンの2012年夏モデル「ARROWS X F-10D」の予約受付を7月13日(金)より開始すると発表しました。明日からです。発売予定日は7月20日(金)となっています。ARROWS X F-10Dは4.6インチHDディスプレイとNVIDIAのクアッドコアプロセッサ「Tegra 3 AP33」を搭載した大画面のハイスペックモデル。ハイスペックなだけではなく、国内では定番機能となっている「おサイフケータイ」、「赤外線通信」、「ワンセグ」はもちろん、防水・防塵(IPX5/X8・IP5X)、さらに、ワイヤレス充電機能「おくだけ充電」にも対応。同梱の充電パッド上にF-10Dをおくだけでバッテリーを充電させることもできます。背面には指紋センサーが搭載されており、センサー上を指をなぞるだけでロック画面を解除することも可能となっているなど機能も充実しています。詳細は富士通のホームページで。RAM容量は1GB、内蔵ストレージの容量は16GB、外部メモリはmicroSD/microSDHC(最大32GB)に対応。カメラは背面に1310万画素裏面照射型CMOS「Exmor R for Mobile」(AF、LEDフラッシュ、1080p Full HD動画撮影対応)、前面に130万画素CMOSを搭載。通信機能はWi-Fi b/g/n、Bluetooth v4.0、Wi-Fi Direct、DLNA、FeliCa、赤外線。パケット通信機能ではFOMAハイスピード(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)、Xi(下り最大75Mbps/上り最大25Mbps)に対応します。バッテリー容量は1,800mAh。寸法は135mm(H)×67mm(W)× 11.8mm(D)、質量は155g。カラバリはホワイト、ブラック、ブルーの3色。富士通はARROWS X F-10Dの発売を記念して、発売日~2012年8月31日までの間、応募した先着10,000名にモバイルバッテリー「ポケットチャージャー02」をプレゼントするキャンペーンを実施します。詳細はこちら

一方、Tegra 3プロセッサの供給元であるNVIDIAは、国内でTegra 3スマートフォン(しかも、LTE対応)が発売されることを記念して、Tegra 3の高いパフォーマンス体感してもらえるようにと、Tegra 3端末向けゲームアプリ「墨鬼」を先着10,000名に無料提供するキャンペーンを実施します。ダウンロード開始時期は8月です。詳細はこちら

Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
ソフトバンク、「PANTONE 5 107SH」の予約受付を6月22日より開始(更新:発売日が7月14日に決定)
Nexus 7でマグネットでスリープ / スリープ復帰できる機能が見つかる
Motorola製タブレット「HC100」がFCCを通過

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、LTE対応クアッドコアスマートフォン「ARROWS X F-10D」の予約受付を7月13日により開始、発売予定日は7月20日

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング