Artemis(アルテミス) : スカッシュとブロック崩しを融合させた新感覚の3Dアクションパズルゲーム

本日紹介するAndroidアプリは、Android向けソフトウェア開発企業 タオソフトウェアが7月4日にリリースした同社初のゲームアプリ「Artemis(アルテミス)」です。アプリは無料。対応OSバージョンはAndroid 2.3.3以上。Artemisは、球技である「スカッシュ」とブロック崩しゲームを組み合わせた3Dパズルアクションゲームです。スカッシュのコートがゲームエリアとなっており、コート内に次から次へと現れるブロックを、実際のスカッシュをプレイする感覚でぶち壊していくという内容となっています。操作方法は非常に簡単。タップでプレイヤーを移動させ、ショット時に上下左右方向にフリックしてショット方向を調節します。テニスゲームみたいなものです。Artemisには2つのゲームモードがあります。1つは全10ステージのクリアを目指す「アーケードモード」、もう1つは制限時間内にハイスコアを目指す「エンドレスモード」。スカッシュはスポーツなのですが、コートの壁をボールが跳ね返るというある意味ゲーム的な動きがこのブロック崩しにマッチしており、けっこう楽しめると思います。ステージ背景を彩る光や3Dパーティクルのビジュアルエフェクトや、テクノ・ユーロ系のBGMが、一部のリズムアクションゲームのような雰囲気をかもし出しているのでノリノリでプレイできると思います。次はデモ動画です。「Artemis」(Playストア)Source : タオソフトウェア



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、「AQUOS PHONE st SH-07D」と「LUMIX PHONE P-02D」のソフトウェアアップデートを開始
NECのAndroid 4.0搭載10.1インチタブレット「LifeTouch L」が発売中
Samsung、Galaxyスマートフォン新モデル「Galaxy Chat」を発表、7月にスペインを皮切りに発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Artemis(アルテミス) : スカッシュとブロック崩しを融合させた新感覚の3Dアクションパズルゲーム

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。