Samsung、海外でGalaxy TabシリーズのAndroid 4.0アップグレードを開始、まずはGalaxy Tab 7.7から

SamsungがタブレットのAndroid 4.0アップグレードも開始した模様です。まず最初に開始されたのは7.7インチタブレットの「Galaxy Tab 7.7」のアップグレード。1週間ほど前にGalaxy Tab 7.7のアップグレードが7月中旬から開始されるという噂が流れていましたが、どうやら本当だったようです。XDA Developersの投稿を確認してみたところ、オーストラリアとドイツにおいて、Wi-Fi+3GのGT-P6800のアップグレードが行われているようです。更新ファイルのサイズは237.07MB。アップグレードでOSバージョンはAndroid 4.0.4になります。

Source : XDA



(juggly.cn)記事関連リンク
Motorola、ドイツ、イタリア、フランスでRAZR / RAZA MAXXのAndroid 4.0アップグレードを開始
NTTドコモ、Galaxy S II SC-02CのAndroid 4.0アップグレードを中断、文字入力できない事象が発生
LG-F180LがBluetooth SIGの認証を取得、Optimus Vu 2?

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Samsung、海外でGalaxy TabシリーズのAndroid 4.0アップグレードを開始、まずはGalaxy Tab 7.7から

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。