【メンタルヘルス】カウンセラーはクライアントさんからの要望に対しては・・

access_time create folderエンタメ
【メンタルヘルス】カウンセラーはクライアントさんからの要望に対しては・・

[記事提供:カウンセリングのハートコンシェルジュ(株)(https://www.heartc.com/)]

 クライアントさんの中には、「(カウンセラーに)こんなことを言ってはいけないんじゃないか?」、「なんかしっくりこないけど、先生が言うのだから、正しいのだろう」と思って、カウンセリングに対する希望や要望を、なにも言わない方がよいのではないかと思っている方が少なくないようです。そんなことは、ありません!

基本的にクライアントさんは、カウンセラーに対し、何を言ってもいいと思ってください。カウンセリングの時間は、クライアントさんのためにあるのですから。
例えば、「このテーマは、1ヶ月ぐらいで解決したい」、「もう元気になったので、そろそろカウンセリングの終了を考えたい」といった希望だけでなく、「この前の心理テストの結果は、自分にはあてはまらないように思う」、「カウンセリングの手法が自分にはどうもしっくりこない」、「効果が見えてこない」、「カウンセラーの言葉に傷ついた」などのカウンセラーに対する意見や注文も、まったくかまいません。
このようなクライアントさんからの希望、要望、意見、注文などにきちんと丁寧に対応できるというのが、カウンセラーに求められる資質です。

例えば、クライアントさんが「あんまり、カウンセリングの効果が見えないんですけど・・」と言ってきたとき、カウンセラーが、イライラした様子で、「効果が無いのは、あなたが、私のアドバイスをきちんとやっていないからです!」と言ったとします。もし、自分の手法がうまくいっていないことにうすうすでも気づいていたのなら、このカウンセラーは、自分のやり方が否定されることに対し過度に防衛的になっている自分に気づいていない・・つまり、純粋性に欠けていると言えるかもしれませんね。
カウンセリングがうまくいかないのなら、その原因を謙虚に検討し、もし自分の手法に限界があるのなら、そのクライアントさんに合う手法に熟練している他のカウンセラーを紹介すればいいだけのことです。
向後善之(ハートコンシェルジュ・カウンセラー)
[記事提供:カウンセリングのハートコンシェルジュ(株)(https://www.heartc.com/)]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

関連記事リンク(外部サイト)

あなたは大丈夫?パワハラ被害の会話パターン3つ
カウンセラーに必要なことは○○性?!
うつやパニックになりやすい職場、なりにくい職場をご紹介

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【メンタルヘルス】カウンセラーはクライアントさんからの要望に対しては・・
access_time create folderエンタメ
local_offer
ココカラネクスト

ココカラネクスト

ココロとカラダのコンディショニングマガジン『CoCoKARAnext』(ココカラnext)がお届けする総合情報サイトです。

ウェブサイト: https://cocokara-next.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。