Android版Google Earthがv7.0にアップデート、都市の3D表示、ツアーガイド機能が追加
Android版「Googel Earth」がv7.0にアップデートされました。
今回のアップデートでGoogleが先月上旬に先行公開した新たな3Dマップが追加されました。この3Dマップは現在ロサンゼルス、ボストン、サン フランシスコ、ジュネーブ、ローマなど世界14都市で見ることができます。デフォルトでは新しい3Dマップの利用が有効となっています。アプリの「設定」→「地形の表示」のチェックを外すことで、従来形式での表示に戻すことができます。
新しい3Dマップのほか、「ツアーガイド」という機能も追加されました。マップ下部に都市や歴史的名所などがサムネイル表示され、タップすることでそれらを巡ることができます。
「Google Earth」(Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus QでAndroidアプリが動作
Sony Tablet Pで公式YouTubeアプリが利用可能に、アプリは2画面に最適化
HTC Droid Incredible 4G LTEがいよいよ来週発売
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。