NTTドコモ、Galaxy S III SC-06Dを発売
NTTドコモの夏モデル新機種「Galaxy S III SC-06D」が28日に発売されました。ドコモオンラインショップにおける販売価格は頭金込みで74,550円。新規・機種時の月々サポート適用額は2,310 円/月(24ヶ月総額2,310 円)。SC-06Dは、4.8インチHD解像度のSuper AMOLEDディスプレイ、Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHzデュアルコアプロセッサを搭載した端末。ドコモのFOMA網とXi網に対応します。OSはAndroid 4.0.4(ICS)。UI周りは昨年のGalaxy S IIからのアップデート版”TouchWiz Nature UX”を搭載。今回のモデルは「ワンセグ」に加えて「おサイフケータイ(FeliCa)」にも対応しています。カメラは背面に800万画素裏面照射型CMOS、前面にHD動画の撮影も可能な190万画素CMOSカメラを搭載、メインカメラでは1080p動画やHDR撮影、20枚の連写(Burst Shot)などを行うことができます。RAM容量は2GB、内蔵ストレージの容量は32GB。外部メモリはmicroSD/microSDHC/microSDXC(最大64GB)に対応します。通信機能はWi-Fi a/b/g/n(2.4GHz/5GHz帯対応)、Bluetooth v4.0、DLNA、FeliCa、FOMAハイスピード(下り最大14Mbps/上り最大)、Xi(下り最大75Mbps/上り最大25Mbps)などに対応します。バッテリー容量は2,100mAh。寸法は137mm(H)×71mm(W)× 9.0mm(D)、質量は約139g。カラーはぺブルブルーとマーブルホワイトの2色で、使用可能なSIMカードはドコモminiUIM(microSIM)です。Source : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus 7タブレットは英国では電器店や携帯ショップでも販売
Jelly Beanプレビュー版のGalaxy Nexus用カスタムROMが公開
レッドスター、Android 4.1(Jelly Bean)搭載「Google Nexus 7」を国内発売
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。