海外でGalaxy S IIIが発火する事故が発生(更新)
アイルランドでGalaxy S IIIの発火事故が起きたというニュースが伝えられています。こちらの掲示板へ投稿によると、アイルランドのGalaxy S IIIユーザ dillo2k10さんは自身が所有する自動車のカーホルダーにGalaxy S IIIを装着して走行中、Galaxy S IIIが突然スパーク、発火によりプラスチックのケースの一部が溶けてしまったのだそうです。本人に怪我はなかったそうですが、Galaxy S IIIは写真の通り、使用し続けられないほど損傷しています。電波も掴まなくなってしまったものの、画面のタッチ操作などはその後もできたとのこと。USBコネクタ付近が大きく損傷しているので事故は充電中に起きたように見えますが、本人によると、Galaxy S IIIを装着していたカーホルダーには充電機能はなく単に固定していただけで、モバイルチャージャーを使った充電もしていなかったとのことです。発火の原因は不明ですが、自動車の振動が予期せぬショートを誘発したのではないか、バッテリーに問題があるではないかといった憶測が流れています。2012年6月21日更新1:Samsungは今回の事故について公式ブログを通じて”現在原因を調査中”と述べています。Source : Engadget
●(juggly.cn)記事関連リンク
Samsung、Galaxy S IIIの米国とメキシコでの発売開始を発表
Xperia P/sola用オーバークロックカーネルが公開
NTTドコモ、アンテプリマとのコラボモデル「F-09D ANTEPRIMA」の予約受付を6月21日より開始、発売予定日は6月27日(更新:発売日が決定)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。