Samsung、Galaxy S IIIの米国とメキシコでの発売開始を発表

Samsungは6月21日、米国とメキシコにおけるGalaxy S IIIの発売開始を発表しました。Sasmungの発表によると、20日にニューヨークで、21日にメキシコシティにおいてGalaxy S IIIの発売イベントを開催。21日に米国のAT&TとT-Mobile、メキシコのTelCelで発売。その後、米国のVerizon、Sprint、U.S. Cellular、メキシコのLusacell、Movisterからも順次発売されるとのこと。米国では21日に発売される予定ですが、米国キャリアの発表や海外メディアの報道によると、初期の流通数は少ないようです。21日に発売予定のT-Mobileは注文数が予想を超えるものだっため、発売時に十分な在庫を確保することができなかったとして、発売日を分けることを発表しました。まずは21日に米29都市の一部店舗と同社オンラインストアで発売、その他の都市では27日に発売するとしています。当初は21日に発売を予定していたSprintも同様の理由で店舗における発売を延期。しかし、事前注文を受けた16GBモデルについては予定通り21日より発送を開始するとのこと。それでも32GBモデルは1週間ほど遅れるとしています。AT&Tもオンラインでの注文分の発送時期を当初の”21日に発送”から”28日までに発送”と案内しています。Source : Samsung



(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia P/sola用オーバークロックカーネルが公開
NTTドコモ、アンテプリマとのコラボモデル「F-09D ANTEPRIMA」の予約受付を6月21日より開始、発売予定日は6月27日(更新:発売日が決定)
NTTドコモ、Galaxy S III SC-06Dの予約受付を6月17日より開始、発売予定日は6月28日(更新:発売日が決定)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Samsung、Galaxy S IIIの米国とメキシコでの発売開始を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング