LG、Android 4.0スマートフォン「Optimus L5」の発売を発表
LGは6月18日、同社が今年2月に発表したAndroid 4.0搭載スマートフォン「Optimus L5(LG-E610)」の発売を発表しました。6月より欧州の主要国で発売するのを皮切りに、北米、アジア、中南米に順次展開していくとのことです。Optimus L5は同社の新デザイン方式”L-Style”を採用したデザイン志向のLシリーズの一つで、4インチHVGA解像度の液晶ディスプレイ、MSM7225A800MHzプロセッサを搭載します。厚さは約9.5mmと4インチ画面の端末にしては比較的スリム。Optimus L5にはNFC対応モデル、デュアルSIM対応モデルがあり、NFC対応モデルは北米や欧州、デュアルSIM対応モデルはアジア、中南米、旧CIS地域にて発売予定とのことです。Expansys Italiaにおける販売価格は€202(約2万円)+VAT。 Android 4.0(ICS)、LG独自のOptimus UI (縦)118.3mm×(横)66.5×(厚さ)9.5 mm 4.0インチ、解像度480×320(HVGA) MSM7225A 800MHz(シングルコア) 512MB RAM、4GB ROM、microSD/microSDHC対応 Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 3.1、HSDPA 3.6Mbps 500万画素リアカメラ、LEDフラッシュ付き、HDR撮影対応 NFC対応モデル、デュアルSIM対応モデルあり クイックメモ機能標準搭載、タグ&プレイ機能(NFCモデルのみ)Source : LG
●(juggly.cn)記事関連リンク
SonyのGoogle TV新製品「NSZ-GS7」の予約受付が米国で開始、価格は$199
一部のAndroidアプリ開発者に対してGoogle Playストアのユーザレビューにコメントする機能が提供されているらしい
NEC、Android 4.0を搭載した薄型10.1インチタブレット「LifeTouch L」を発表、7月5日より発売
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。