ソフトバンク、パナソニックモバイル製Androidスマートフォン「102P」のソフトウェアアップデートを開始

ソフトバンクは6月13日、パナソニックモバイル製Androidスマートフォン「102P」のソフトウェアアップデートを開始しました。今回のアップデートでは、電源が入らないことや画面がフリーズする等の不具合のほか、バッテリーの省電力化やGPSの精度向上を目的とした改善が行われているそうです。更新ファイルは端末単体でダウンロード可能(3G/Wi-Fiどちらでも可)。端末の設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」→「サーバから更新」からアップデートを実施することができます。アップデート後のソフトウェアビルドは「07.0457」となります。Source : ソフトバンク



(juggly.cn)記事関連リンク
防水・防塵対応のXperia goは英国では7月に発売される見込み
パナソニックモバイル、ELUGAシリーズの日本発売を記念したプレゼントキャンペーンを6月25日より実施
Xperia tipo dual(ST21i2/ST21a2)のスペック

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ソフトバンク、パナソニックモバイル製Androidスマートフォン「102P」のソフトウェアアップデートを開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。