Sony Mobile、Xperiaスマートフォン新モデル「Xperia tipo」と「Xperia tipo dual」を発表(更新)

Sony Mobileが同社のYouTubeチャンネルで、「Xperia tip」および「Xperia tipo dual」のプロモーション動画を公開しています。Xperia miroと一緒に後ほど正式発表されると思われます。Xperia tipo(ST21i/a)は”Tapioca”として知られるコンパクトなエントリーモデルで、Android 4.0(ICS)で発売されます。Xperia tipo dual(ST21i2)はXperia tipoのデュアルSIM対応版”Tapioca_ds”。スペックは、3.2インチHVGA解像度のディスプレイ(モバイルBRABIAエンジン非搭載)、MSM7227T 800MHz、RAM容量は512MB。内蔵ストレージの容量は3GB、カメラは背面に300万画素のものを搭載。AF機能、フラッシュ、シャッターボタンは非搭載で、撮影可能な動画サイズは最大640×480ピクセル(VGA)まで。バッテリーは「BA-700」で、容量は1,460mAh。Wi-FiはIEEE802.11b/gのみ。Xperia tipoXpeira tipo dual2012年6月13日更新1:正式発表されました。Xperia tipoはグローバル市場において2012年Q3発売予定です。Xperia tipoのフルスペックはこちら。Xperia tipo dualのフルスペックはこちら。Source : Sony Mobile(YouTube)



(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia tipo dual(ST21i2/ST21a2)のスペック
Xperia miro(ST23i/ST23a)のスペック
Xperia tipo(ST21i/ST21a)のスペック

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Sony Mobile、Xperiaスマートフォン新モデル「Xperia tipo」と「Xperia tipo dual」を発表(更新)

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。