「芸術のまち・しんゆり」で開催される市民映画祭

access_time create folder生活・趣味

2019年10月27日(日)、29日(火)〜11月4日(月・祝)にかけて川崎市アートセンターにて「第25回KAWASAKIしんゆり映画祭2019」が開催される。

同映画祭は、1995年に川崎市の「芸術のまち構想」の一環としてスタートし、今年で25回目。「市民(みんな)がつくる映画のお祭り」として、地域住民や企業・行政の協力のもと市民スタッフが企画・運営の中心を担い、定着・発展してきた市民映画祭だ。例年、市民スタッフが作品を選定し、監督・俳優などによる座談会やシンポジウム、ミニコンサートが行われるほか、中学生が映画をつくり上映する「ジュニア映画制作ワークショップ」や村祭りを再現する「野外上映会」などさまざなイベントが企画されている。

今年も「アメリカの“NOW”,アメリカの“WHY ?”」「聞く・話す・考える ~ ヒントときっかけ ~」など時流を踏まえたテーマを設定し映画祭を開催。ただ映画を楽しむだけではなく、ストーリーから思索を深め、今という時代の背景を読み解くきっかけを得られるかも知れない。

副音声や保育サービスが受けられるバリアフリー上映も開催されており、映画ファンのみならず、年齢やハンディキャップを越え、街ぐるみで楽しめる映画祭だ。

「第25回KAWASAKIしんゆり映画祭2019」
開催日時:2019年10月27日(日)、29日(火)〜11月4日(月・祝)
会場:川崎市アートセンター アルテリオ映像館 小劇場
公式webサイト:https://www.main.siff.jp/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「芸術のまち・しんゆり」で開催される市民映画祭
access_time create folder生活・趣味
local_offer

NeoL/ネオエル

都市で暮らす女性のためのカルチャーWebマガジン。最新ファッションや映画、音楽、 占いなど、創作を刺激する情報を発信。アーティスト連載も多数。

ウェブサイト: http://www.neol.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。