Snapdragon S3 1.7GHzプロセッサを搭載したHTC One Sが香港ではすでに発売中

 アジア太平洋地域や欧州の一部の国で発売されるというSnapdragon S3 1.7GHzプロセッサを搭載したHTC One S”Villec2”が香港では先週より販売されているそうです。電脳中心買物隊でその販売が行われています。4月上旬に発売されたSnapdragon S4搭載のHTC One S”Ville”とは違って、Qualcommの一世代古いプロセッサが使用されていますが、CPUクロックを1.7GHzに上げて高速化したことにより、実際の使用感においてはS4版と違いを感じることはないと言われています。プロセッサ以外の仕様はほぼ一緒らしい。OSはAndroid 4.0、Senseは最新の「Sense 4」、ディスプレイは4.3インチqHD解像度の有機EL、RAM容量は1GB、内蔵ストレージの容量は16GB。カメラは背面に800万画素裏面照射型CMOS(AF対応、F値2.0レンズ・HTC ImageChip・LEDフラッシュ搭載)と前面に30万画素CMOSを搭載。通信系はWi-Fi b/g/n、Bluetooth v4.0、DLNA、MHL、ワイヤレスディスレプイなどに対応。対応周波数はGSM(850/900/1800/1900MHz)、WCDMA(850/900/2100 MHz)。バッテリー容量は1,650mAh、寸法は130.9mm×65mm×7.8mm、質量は119.5g。色はBlackとGradient Blueの2色。価格は51,400 円。Source : 電脳中心買物隊 



(juggly.cn)記事関連リンク
シネックスインフォテック、米ViewSonicの7インチAndroidタブレット「ViewPad 7e」を6月22日に国内発売
米T-MobileがGalaxy S IIのAndroid 4.0アップグレードを開始
日本のSony Mobileが近く発表されるXperia新モデルの“Fast Forward”キャンペーンの開始を案内、日本でも発売予定?

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Snapdragon S3 1.7GHzプロセッサを搭載したHTC One Sが香港ではすでに発売中

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。