ASUS PadfoneがデスクトップPCになるドッキングモニタがComputex 2012で展示
単体ではAndroidスマートフォン、Padfone Stationでタブレットに変形、モバイルキーボードドックでノートPCになるASUSの「Padfone」。現在台湾で開催されているComputexのASUSブースでは、今度はデスクトップPCとして使えるようにする「ドッキングモニタ」と呼ばれるモニタが展示されていたそうです。ドッキングモニタは24インチのIPS液晶を搭載したモニタで、Padfoneの接続するための特別なホルダがスタンド部分に設けられています。そこにPadfoneを乗せるとモニタ画面上にPadfoneの画面がタブレットUIで表示される仕組みとなっているそうです。モニタにタッチパネルは搭載されていないらしく、操作はキーボードとマウスで行うことになります。スタンドアロンのモニタとしても機能するようVGAやDVI、HDMI入力端子も付いているそうです。米国では発売される予定だそうですが、発売時期や価格など詳細は伝えられていません。Source : Engadget
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、spモードメールアプリをv5700にアップデート
Motorola、中国向けに画面サイズ4インチのデュアルコアAndroidスマートフォン「Motorola XT760」を発表、現在発売中
Acer、Android 4.0を搭載したLiquid新モデル「Liquid Gallant E350」をComputex 2012で公開
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。