YouTuber“ヒカルのマネージャー”高橋氏が立ち上げた新会社「Guild」とは? 高橋将一インタビュー

access_time create folder政治・経済・社会

元VAZ副社長にしてYouTuberヒカルの友人でありマネージャーの高橋将一氏が、新たに会社を立ち上げる事を2019年10月21日に発表しました。

新会社は『株式会社Guild』(ギルド)。中世において職業別の集まりを意味する名前の会社で、高橋氏は「代表:ギルドマスター」という役職に就いています。Guildはいったいどんな会社なのか、高橋氏に直接インタビューをしてみました。

「日本初」YouTube向け「エージェント型」組織

―― いきなりですが、まずGuild(ギルド)って会社は何をするところで、どんな特徴があるんでしょうか

高橋将一氏:Guildは、クリエイターサポートを行う組織です。しかし従来のプロダクション型ではなくエージェント型でのマネジメントを行います。またベースモデルに関して言えば、逆ホールディングス型をとります。

エージェント型にしても逆ホールディングス型にしても、クリエイターサポートを行う会社としては日本で初めてですね。

―― 日本ではテレビのタレントなどはほとんどがプロダクションに所属しているイメージです

高橋:芸能プロダクションとYouTubeプロダクションは僕の中で別って認識があります。芸能プロダクションってテレビに出たりとか、CM撮ったりとか、割といろんな大人の人が絡んでるんでプロダクションが補填しないといけません。
例えばCMだったら1年間保証しないといけないんで、クリエイター直でお願いするのではなくプロダクションが保証部分を担保するんです。

YouTubeのクリエイティブにはプロダクション形式よりも適している形があるはず

高橋:しかしYouTubeプロダクションってチャンネルとタレントを両方ともYouTuberが運営しているので、YouTubeプロダクション自体ができる事っていうのが少ないんですね。企業からのPR案件とかも、動画1本だけの契約等が主流なので、CMのように保証期間とかがあるわけではないです。

―― 高橋さんはもともと、プロダクションにも所属していてMCN業務も代理店業務、バックオフィスサポートの会社も手伝っている、と伺っています

高橋:はい。作る側に居たのでYouTube業界で必要な事は全部知っています。
YouTubeプロダクションの場合、芸能のそれに比べてできる事の幅が狭い。そんな中で僕たちはお金の使い方について思っている事もあります。
例えばGoogle AdSenseで3000万円の収益をあげているクリエイターから月20%のマージンをプロダクションが取るとしたら、額面にして600万円になります。年間にしたら7200万円です。
これ、割といい会社の役員を7人雇えるくらいの金額なんですね。これってどうなのかなぁ、って僕は考えてました。もっと明朗会計で安い金額でサポートしてくれるんだったら、そういうほうがいいんじゃないか、って。

僕的にはそのお金使ってもっとクリエイティブの企画費とかに充てたほうが純粋に面白いコンテンツもできるし、そうするとクリエイターもユーザーもハッピーだしそっちの方がいいじゃないかと思っています。


プロダクションの場合、クリエイターは事務所に帰属、所属し、主導権はプロダクション/事務所が持ちます。
エージェント型の場合、クリエイターはあくまで独立した形をとり、主導権もクリエイターが持ちます。

クリエイティブの企画を僕たちがお金を払って買う「サロン」

―― だから「エージェント型」。Guildはクリエイターに対して、企画提案なども行える組織なのですね。具体的にはどんな風にそれを行うのでしょうか

高橋:今度僕たちがやろうとしているものに「サロン」があります。

ただしこれは、参加したい人がお金を払うような、いわゆる“オンラインサロン”ではなくて、「クリエイティブの企画を僕たちがお金を払って買います」っていうサロンなんです。僕たちはこの企画買取型サロンを「IDEA GUILD」と名付けました。

たとえば「僕、素人だけどチャレンジしてみたいんですよね」「アイデアはあるんです」という人は居ると思うんです。企画に限らず、動画編集でもいいし、デザインでもいいし、なにかに携わりチャレンジしたい人たちを集めて、コンテンツに携わる場所、クリエイティブが発掘できるようなサロンというのを作りたいな、と。

―― 無料で参加できるんですね。サロンという場所は無料で提供するけど、出来上がったコンテンツで収益化していくというイメージですか?

高橋:サロンに払うお金を中抜きするとかって発想はあんまり無くて。それはもう、そのまま企画として繋げちゃっていいって考えています。

どちらかというと才能が発掘できるってところが強いです。結局、僕たちは代理店としての機能も持っていますので。

1 2
  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. YouTuber“ヒカルのマネージャー”高橋氏が立ち上げた新会社「Guild」とは? 高橋将一インタビュー
access_time create folder政治・経済・社会

オサダコウジ

慢性的に予備校生の出で立ち。 写真撮影、被写体(スチル・動画)、取材などできる限りなんでも体張る系。 アビリティ「防水グッズを持って水をかけられるのが好き」 「寒い場所で耐える」「怖い場所で驚かされる」 好きなもの: 料理、昔ゲームの音、手作りアニメ、昭和、木の実、卵

TwitterID: wosa

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。