NTTドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」が仙台市地下鉄南北線全駅など計87箇所で利用可能に

NTTNTTドコモは5月31日、同社の公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を仙台市地下鉄南北線全駅など計87箇所の新規エリアで開始したと発表しました。docomo Wi-Fiは駅や空港、カフェ、ファーストフード店などで無線による最大54Mbpsのインターネットアクセスを可能にするサービスで、ドコモ契約者はパソコン(My docomo)、iモード、spモードから申込みすると同日より利用することができます。本日よりdocomo Wi-Fiが利用可能になったスポットはNTTドコモのホームページで確認できます。今回は仙台市地下鉄南北線全駅のほか、北海道では札幌市営地下鉄 東西線の発寒南駅、その他、関東・甲信越、東海、北陸、関西、四国のドコモショップやカフェ・レストラン数店舗でも利用できるようになったそうです。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
ZTE、厚さ6.2mm薄型スマートフォン”Athena”を開発中
Samsung、Snapdragon S4搭載LTEスマートフォン「Galaxy R Style」を発表
Google、米国のGoogle PlayストアでGalaxy Nexus用純正アクセサリーの販売を開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」が仙台市地下鉄南北線全駅など計87箇所で利用可能に

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。