NTTドコモ、「AQUOS PHONE SH-01D」のソフトウェアアップデートを開始
NTTドコモは5月29日、シャープ製Androidスマートフォン「AQUOS PHONE SH-01D」のソフトウェアアップデートを開始しました。今回のアップデートでは以下の事象が改善されると案内されています。 特定サイトでブラウザからファイルをアップロードすると、完了後の画面で一部文字化けが発生する場合がある。 ブラウザでGoogle Mapサイトに接続し、ドラッグ操作を行った際に地図表示がチラつく場合がある。更新ファイルは端末単体でダウンロードでき(3Gのみ)、端末の設定画面を表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」から手動でアップデートを実施することもできます。アップデート時間は約8分。Source : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile、Xperia arcやXperia neoのAndroid 4.0.4アップグレードを開始
Galaxy S IIIの”Pebble Blue”カラー発売は英国でも遅延
ASUS、Computex 2012に向けたティーザー動画を公開、Transformerタブレット新モデルを発表?
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。