脱ゴチャゴチャ!学習プリントの整理整頓術

脱ゴチャゴチャ!学習プリントの整理整頓術

インスタグラムで、心地よい暮らしをおくるための掃除・収納術を公開しているTNKさん(@tnk.02)。今回は、学校で配られる学習プリントの整理整頓術を教えてもらいました。プリントがしっかり管理できていれば、お子さんも予習復習しやすいはず!
TNKさん(@tnk.02)

収納や掃除方法など、心地よい暮らしを送るための奮闘記をSNSにて記録中。
インスタグラム▶ https://www.instagram.com/tnk.02/

TNKさんの整理整頓術


子供が学校から持ち帰ってくる学習プリントは、中間テストや期末テスト、授業で配られる分を合わせると結構な量になりますよね。
クリップなどで留めているだけでは読み返しにくく、収納スペースにもおさまりが悪い・・・。

そんなかさばりやすい学習プリントの整理整頓術を、TNKさん(@tnk.02)に教えてもらいました。

 


用意するのは「A4サイズのファイル」「ラベル専用プリンター」「OPPテープ」の3つ。

ファイルは、逆さまにしても落ちにくい“サイドポケットタイプ”がおすすめだそうです。

 

学習プリントを整理整頓!

ラベル専用プリンターでラベルシールを作る。「期末 英語」や「中間 数学」など、どの時期の何の科目なのか入れて。

 

インデックスを作る。まずファイルポケットの端にOPPテープをはみ出すようにつける。はみ出た部分を折り、粘着部分同士をくっつける。OPPテープのはみ出た部分の表面にラベルシールを貼る。

 

ラベルシールは、画像のように上から順に重ならないように貼るのがポイント。また、中間テストは白、期末テストは黒など、インデックスを色分けすると見分けやすくなります。

 

インデックスの通りに学習プリントをファイリングする。

 

学習プリントの整理整頓完了!


カテゴリーに分け、インデックスをつけてファイリングすると一目瞭然。これなら、お子さんもすぐに見返すことができますね。

 

いかがでしたか? 
実践すれば、お子さんの勉強に対するモチベーションもアップするかも!? ぜひ試してみてくださいね。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 脱ゴチャゴチャ!学習プリントの整理整頓術
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング