水川あさみの結婚発表で女性層から敵認定 これまで散々やってきた“匂わせ行為”に「窪田くん見る目なさすぎ!」

「60万いいね!」を獲得している結婚報告写真。決まってますね〜
この投稿をInstagramで見る
水川あさみさん(@mizukawa_asami)がシェアした投稿 – 2019年 9月月22日午前7時42分PDT
来年のNHK連続テレビ小説『エール』で主演を務めるなど、今もっとも勢いがある俳優である窪田正孝さん(31)。そんな窪田さんとの結婚を発表した女優の水川あさみさん(36)。
水川さんは9月22日、自身のインスタグラムを更新。ビーチで夕日をバックにしたシルエット風で窪田さんと肩を組んだ2ショットを披露し「心豊かに高め合いおもしろく人生を共に出来る人に出会えました」「これからも何とぞよろしゅう 沢山のお祝いコメントありがとう うれしい気持ち」と綴っていました。
関連記事:ブルゾンちえみ、ボケる気ゼロ! めっちゃアーティスト志向! 「あの女優とつるむようになって変わった」と関係者 | TABLO
水川さんといえば恋多き女で知られ、2010年には、2004年公開の映画『ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY』で共演以来の付き合いだという嵐の相葉雅紀さん(36)の自宅マンションに行くところを写真週刊誌に激写されています。
また2011年5月には小出恵介さん(35)とのデート現場、2014年11月には事務所の後輩でもある大東駿介さん(33)としゃぶしゃぶ&自宅デートが報じられています。
「雑誌に撮られているだけで相手が3人もいるのだから、かなりワキが甘いというか、付き合ったら周りにバレてもOK、むしろバレたいタイプなのでは。特に大東さんとはおおっぴらに付き合っていたようで、大東さんが水川さんの首を手で触るなどのイチャイチャした写真も撮影されていましたよ」
参考記事:水川あさみの女芸人イジリが酷いと評判が急降下 インスタで”近藤春菜を切る”というセンスも不発 | TABLO
窪田さんとは2017年7月放送の『僕たちがやりました』(フジテレビ系)での共演後、わずかの4か月後の11月に窪田さんの愛車に乗っているところをスクープされて熱愛発覚。しかも、この時期にすでに同棲していると報じられるなど、かなりの早ワザを見せていますが…。
「前途有望な若手俳優が早々に凄腕の年上女優にロックオンされたとして、熱愛当時は業界でも話題になってましたよ。『あーあ…。窪田くんってホラ、一途なタイプだから…。多部未華子にも二股で振られてたし…』と窪田ファンの女性たちが嘆いていたのを思い出しますね」と笑うのはテレビ局関係者。
そして、水川さんの“窪田さんとの交際匂わせ疑惑”写真がこちらです。
この投稿をInstagramで見る
水川あさみさん(@mizukawa_asami)がシェアした投稿 – 2018年 4月月29日午後8時43分PDT
2人の交際が面白く無いのは業界のお姉さま方だけでなく、熱心な窪田ファンも一緒。交際が発覚した当初から、ネットでは「水川あさみだけはイヤ!」「窪田くん見る目なさすぎ」という悲痛な叫びがこだましていました。そんな中、ファンの人たちが水川さんを完全に“敵認定”してしまったのが、水川さんのこの投稿なのだとか。
「2018年4月30日に水川さんが投稿したインスタグラムの写真で、グレーのパーカーを頭まですっぽり被った人物が猫にちょっかいをかけているものがありました。その人物が履いているスニーカーが窪田さんが私服で履いているスニーカーと一緒だといことで、窪田さんとの恋愛を匂わせていると騒ぎになったんです」(女性誌記者)
写真を確認したところ、そのパーカーの人物が水川さん本人で、窪田さんとお揃いのスニーカーを履いてるだけだという可能性もあると思いました。しかし、水川さんには“匂わせ”の前科があり、それでファンが過敏になるという事情もあったのだとか。
「水川さんは相葉さんと交際している時、お揃いのブレスレットをつけたり、相葉さんがカレー作りにハマっている時期に、『友人にカレーを作ってもらった』とブログに書くなどし、相葉さんファンをイライラさせていました。そんな過去があるために窪田さん匂わせの件では『またかよ』と窪田さんファンのみならず、相葉さんファンの怒りも買っていましたね。サバサバしている印象がありますが、意外と独占欲の強いところもあるのでは」(芸能事務所勤務)
匂わせが本当なら、実は水川さん、女性に一番嫌われるタイプの“自称サバサバ女子”!? だとしたら、ちょっとガッカリですね…。(文◎小池ロンポワン)
あわせて読む:“嫌われ綾子”の結婚への執念 いま嵐・二宮和也(34)のファン離れがヤバイらしい | TABLO
関連記事リンク(外部サイト)
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
「松本人志を表示しない方法を教えて」 Amazonプライムが300円お詫びクーポン券発送
タダでもらえた人が続出!? ドーナツ、ポテト、コーヒーにアイス…こんなにも簡単な100%無料入手法

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。
ウェブサイト: https://tablo.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。