インドの探査機が月面着陸目前!クレーターがくっきり写った画像を送信


画像には、月のランドマークとなるクレーターを鮮明に映し出したものが含まれている。
現在Chandrayaan-2は、着陸に向けてた調整をおこなっており、計画では9月7日に小型ローバーを月に送り込む計画だ。
・月面マッピングのための画像を収集

着陸の前に、上空から月面を撮影してマッピングに必要な画像を収集している。
いよいよ着陸となると、ローバーを積んだヴィクラム・ランダーが月の南極に向けて降下する。この地域では太陽の影になっている部分が多く、クレーターに氷が存在する可能性が高いという。
また、太陽系の誕生にまつわる鉱物が保存されている可能性もあり、これらを調査することが計画されている。
月の南極で鉱物や氷の有無を調査

ローバーは14日間にわたりミッションを遂行する。ちなみに地球での14日間は月での1日に相当する。その後も探査機は上空からの調査を続け、計画では1年ものあいだデータを収集しつづける。
目前にせまった月面探査の行方に世界が注目している。
参照元:ISRO

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。