大注目のYouTubeアニメ「テイコウペンギン」の運営会社・株式会社Plottが5,000万円の資金調達を実施


株式会社PlottはYouTubeのアニメチャンネル「テイコウペンギン」を運営しており、半年間でチャンネル登録者数31万人を突破した人気チャンネルを創り出した。Plottはこの度、さらなる展開を視野に、累計5,000万円の資金調達を実施するという。
今後の展開

今回の資金調達で、YouTubeアニメ事業とYouTube漫画事業からグッズ販売などのIP展開を目指す。また、YouTube上での複数チャンネルを展開するにあたり、人材獲得と新コンテンツの制作に投資していく。
株式会社Plottとは

「自らのオモシロイを最大化して時代に名を残すコンテンツを創造する」という理念の元、クリエイターがワクワクドキドキしながら常に挑戦を続ける会社だ。
YouTubeアニメ「テイコウペンギン」は、ブラック企業で働くペンギン・パンダとその上司が繰り広げるコメディアニメである。月間再生回数2,000万回を突破し、今後はグッズ化・書籍化など積極的に展開していく模様。
・チャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCUTgXNqRBqR33D5q10DfQXw
制作者と版権保持者がバラバラなアニメ業界では、アニメがヒットしても制作側の利益が少ないのが現状。Plottの代表は、良いものを長く作り続けるために、制作からIP展開まで全て自社で担うと決めた。また、人材を募るにあたり「同じ方向でワクワク出来る人は、一緒に永遠の文化祭前夜をやりましょう!」と呼びかけている。
スマートフォンの普及により、誰でも気軽に手のひらで動画をみられる時代に、YouTube上で多くの面白く、ワクワクするようなコンテンツが生まれることを期待している。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。