ガジェ通日誌:TOKYO FM『ONE MORNING』のコーナー『リポビタンD TREND NET』(6月28日放送回)に出演! テーマは「ジャンク爆発カップ麺アレンジ」&「ネット流行語大賞上半期」
編集長です。平日朝放送のTOKYO FMのラジオ番組『ONE MORNING』(6月28日放送回)で、7時10分~7時18分のコーナー『リポビタンD TREND NET』に出演してきました。
ネットで話題になっているトピックを紹介する金曜日。今回の最初のテーマは、ノジーマ記者のアレンジレシピ「ビッグカツ×欧風チーズカレーヌードル」。
ビッグカツを欧風チーズカレーヌードルに入れて作るとジャンク感爆発で激ヤバ&激ウマ!! どうして僕たちは今まで気づかなかったのだろう
https://getnews.jp/archives/2168518[リンク]
日清食品『カップヌードル』の『欧風チーズカレーヌードル』に、駄菓子の定番『ビッグカツ』を加えるとジャンクになってウマい、という記事でした。「ジャンク爆発」というフレーズに心奪われたのがパーソナリティーの鈴村健一さん。ご自身もカップ麺にポテトチップスを入れて食べるのがお好きだそうで、ジャンクなアレンジはお手の物。真っ先に試食したパーソナリティーのハードキャッスル エリザベスさんは、リスナーの食欲を刺激する食レポで「美味しい!」とリアクションいただきました。
" リポビタンD トレンドネット"
今週も宮原編集長がネットの話題を紹介📸
ピックアップしたニュースは、【ジャンク爆発で激ヤバ!カップヌードルアレンジレシピ】
ジャンクなフードって罪な美味しさでたまらないですよね😃#やっぱり食べ物多めの金ワンモ #ワンモ pic.twitter.com/2rvHPnc8lZ— TOKYOFM/JFN『ONE MORNING』 (@ONEMORNING_1) 2019年6月27日
https://twitter.com/ONEMORNING_1/status/1144392206322507776
鈴村さんも放送後に試食、「これはウマいよ!」と気に入っていただけたようです。
"リポビタンD TREND NET” #スズコメ #ワンモ
宮原編集長がネットの話題を紹介📸
今朝は【ジャンク爆発で激ヤバ!カップヌードルアレンジレシピ】をピックアップ‼️
おいしかったパカッ🙌#すずパカ動画 pic.twitter.com/ZP9APnFR0y— TOKYOFM/JFN『ONE MORNING』 (@ONEMORNING_1) 2019年6月28日
https://twitter.com/ONEMORNING_1/status/1144478098370416641
もうひとネタは、『ガジェット通信ネット流行語大賞 2019上半期』が一般投票を受付中、という話題。ユーザーから新たに集まったノミネートワードとして
・平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR-1
・免許返納
・薬物なんて絶対に必要ありません!筋トレしましょう!(西川貴教)
・歌姫ってなんなん(宇多田ヒカル)」
・なんで負けたか、明日まで考えといてください(本田圭佑)
・テーマパークに来たみたいだぜ(野原ひろし 昼飯の流儀)
・会いに行けるアイドルはアイドルに会いに行くのであって、メンバーのプライベートに会いに行くのではない
を紹介しました。鈴村さんも気になるその結果は本日発表に。次回の放送でご紹介できると思います。
楽しい放送の模様は、番組ウェブサイトでレポート記事が公開されています。
ジャンク爆発で激ヤバ!カップヌードルアレンジレシピ
https://www.tfm.co.jp/trendnet/index.php?catid=3577&itemid=153406[リンク]
次回は7月5日に出演。朝早く起きた方は聴いてみてください。『radiko』でタイムフリー聴取もできますよ!
ONE MORNING – TOKYO FM/JFN – 鈴村健一、ハードキャッスル エリザベス
https://www.tfm.co.jp/one/
- HOME
- エンタメ
- ガジェ通日誌:TOKYO FM『ONE MORNING』のコーナー『リポビタンD TREND NET』(6月28日放送回)に出演! テーマは「ジャンク爆発カップ麺アレンジ」&「ネット流行語大賞上半期」
宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。