電動歯ブラシって楽器にもなるって知ってた?

楽器としての用途がないものを楽器代わりに使う人が世の中にはいますが、電動歯ブラシを楽器にしてしまった動画が公開されています。
音の出る電卓を駆使して演奏するマリオのテーマソングやけもフレOP 指さばきがピアニスト並み
https://getnews.jp/archives/1924217[リンク]
Take On Me (a-ha) on Dancing Toothbrushes (+6 Other Electric Devices)(YouTube)
https://youtu.be/NATZy-ZqD7A

動画を公開したのは、Device Orchestraというチャンネルです。電動歯ブラシで演奏するのは、a-haの『Take On Me』。

電動歯ブラシだけでなく、クレジットカード端末機とタイプライターも使っています。
世の中にはいろんなことに情熱を注ぐ人がいるものだと思ったのは筆者だけではなかったようで、『YouTube』のコメント欄には以下のような声が寄せられています。
・多大なる努力をくだらないことにつぎこんだ動画は俺の好きなジャンルだ
・振付が最高
・インターネットは本当の目的と意味を見つけたな
・次はクイーンの『ボヘミアン・ラプソディ』を頼む
・音楽チャンネルのベストはここだな
・斬新すぎるアイデアだ
・歯ブラシについてる目がいいね
・マジでボーイズバンドじゃないか
電動歯ブラシもクレジットカード端末機もタイプライターも、楽器として機能するとは想像すらしませんが、一体どこからこういった発想が湧いて出てくるのでしょうか?実際にやってしまうという行動力も、ある意味すごいですね。
※画像:『YouTube』より引用
https://www.youtube.com/watch?v=NATZy-ZqD7A
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 6PAC) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。