ポール・マッカートニー、犬を使った実験をやめるよう米大学に要請

ポール・マッカートニー、犬を使った実験をやめるよう米大学に要請

 動物保護団体PETAが公開した、米テキサスA&M大学(TAMU)で行われている犬を使った実験の実態を捉えた映像を見たポール・マッカートニーが、動物虐待の中止を要請する手紙をマイケル・K・ヤング学長宛に送付した。

 TAMUでは、ゴールデン・レトリバーが筋ジストロフィーの一種を発症するよう交配され、歩行、嚥下、呼吸が困難な状態で飼育されている。2019年6月26日にPETAが発表したプレス・リリースによると、ポールは書簡で、「貴大学の犬研究室におけるゴールデン・レトリバーのビデオ映像は痛ましいものです。私は少年時代から犬を飼っており、いずれも心から愛していました。15年程私に連れ添い、“マーサ・マイ・ディア”という曲にもなったマーサもその一匹です。TAMUの筋ジストロフィー研究室における犬の苦しみを終わらせ、現代的な研究方法に変更することによって正しいことをしていただきたい」と訴えた。

 ポールは長年動物愛護に関心を持っており、菜食主義者としてPETAとは過去に何度も協力してきた。

関連記事リンク(外部サイト)

ポール・マッカートニー、全米1位獲得の最新作『エジプト・ステーション』DX盤が5/17にリリース
ポール・マッカートニー、『エジプト・ステーション』の限定トラベラーズ・エディション発売決定
ポール・マッカートニー、2019年9月発売の絵本『Hey Grandude!』の表紙を公開

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ポール・マッカートニー、犬を使った実験をやめるよう米大学に要請

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。