TENDREとYeYeによる書き下ろし楽曲「ANYWAY」のMVが公開 二輪市場活性化プロジェクト『HondaGO』のテーマソング

TENDREとYeYeによる書き下ろし楽曲「ANYWAY」のMVが公開 二輪市場活性化プロジェクト『HondaGO』のテーマソング

 二輪市場活性化プロジェクト『HondaGO』の第一弾として、TENDREとYeYeによる書き下ろしテーマソング「ANYWAY(エニウェイ)」に合わせ、旅先でバイクに乗ることの魅力を伝えるミュージックビデオを公開した。

 『HondaGO』は、現二輪車保有者の約9割が男性で、50代以上が5割以上※と高齢化が進む中、より多くの若者にバイクを楽しんでもらいたいという想いから企画をスタート。“移動手段”として見られているバイクを“世界観が広がる新しい体験ができる手段”として若者に気軽に楽しんでもらうため、旅先でバイクに乗って新しい世界が広がる体験を作る機会を提供する予定だ。

 プロジェクト第1弾となる、『HondaGO』のテーマソング「ANYWAY」のミュージックビデオでは、キャンプ、サーフィン、カフェ巡りなど、多様な趣味をもち、各分野で活躍している15人のインフルエンサーのバイク旅を紹介するものとなっている。第2弾以降は、メディアとのパートナーシップやファッションブランドとのコラボレーション、また、バイク体験ができる機会の提供として、若者に人気のアウトドアイベント、屋外フェス等への出展を予定している。

◎TENDRE コメント
近年HondaさんがCMに取り入れる音楽のチョイス、音楽と車の携わり方には新鮮さを覚えておりまして。その時々の『今』を捉えるかつスタイリッシュな印象はとても格好いいなと思ってました。
ぼく自身TENDREとしてこういう形で携わらせていただく上で、日頃大切にしている自らの空気感や言葉の温度、気持ちというそれの機微をうまく調和させられたのではないのかなと感じています。
広告というフィールドの中で、ひとつの語りかけの様な距離感、そして感動体験のすばらしさをいい温度感で表現できたのではないでしょうか。
いざというときに寄り添ってくれるもの。
そういうものへの愛おしさを思い出せる様に。

◎YeYe コメント
母はずっと歴代のシビックに乗り続けていて、保育園や習い事の送り迎え、幼い頃の記憶とともに常にHondaの車がありました。いまこうして歳を重ね、ご縁があって出演させていただいたこととても光栄です。
ありがとうございました。

関連記事リンク(外部サイト)

新しい音楽を発見する【SPIN.DISCOVERY】にTENDRE、Mom、TAMTAMら5組
TENDRE、1stアルバム『NOT IN ALMIGHTY』より「DOCUMENT」のMV公開
SIRUPの楽曲がHonda「VEZEL TOURING」の新CMソングに

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. TENDREとYeYeによる書き下ろし楽曲「ANYWAY」のMVが公開 二輪市場活性化プロジェクト『HondaGO』のテーマソング

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。