【静岡の旅】 井伊直虎ゆかりの寺に「夢がかなう」パワースポットがある!

access_time create folderエンタメ

2019年4月から6月にかけ、静岡の観光で今だけ楽しめる企画が盛りだくさんの「静岡デスティネーションキャンペーン」が開催されています。
NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』で一躍、有名になった井伊直虎。その菩提寺が、静岡県浜松市にある遠州の古刹「龍潭寺」です。
DSC_0510
龍潭寺は、井伊家の菩提寺。直虎の墓をはじめ、本堂などは江戸時代のまま残されています。直虎が母の松岳院と暮らして生涯を閉じた塔頭跡地、境内から少し離れた場所には井伊家発祥の井戸もあるなど、直虎ファンの見どころはたくさんあります。
DSC_0471
その中で、本堂のそばにある「稲荷堂」にもぜひお参りを。
DSC_0485
ここは「夢がかなう」といわれる“正夢稲荷”が祀られています。江戸時代中頃、龍潭寺の和尚の夢まくらに稲荷大明神が立ち、朝起きると枕元に黄金三両が置いてあったことで早速、新しい祠を作り、寺の鎮守としてまつったのが始まり。
DSC_0487
以降、「夢をかなえてくださる正夢の稲荷」として信仰を集め、就職や結婚など、人それぞれの夢をかなえたい人々が遠方からも足しげく訪れる場所となりました。
DSC_0497
また、書院から眺める庭園も、国指定名勝であり、観覧席に座ってのんびり見学できます。特に、6月上旬までは美しいさつきの花が楽しめるほか、スイレン、ハス、紅葉、桜など、四季を通じて境内には多くの花が咲く“花の寺”としても知られます。
拝観後は、駐車場のそばにあるお休み処(売店)に立ち寄り、名物「うなぎアイス」もぜひ。
DSC_0514
静岡デスティネーションキャンペーン特設サイトhttp://hellonavi.jp/dc/index.htmlお得なフリーきっぷ「ふじのくに家康公きっぷ」https://japan-highlightstravel.com/jp/traveling_shizuoka/plan/#set_tab1_1Japan Highlights Travel静岡特集ページhttps://japan-highlightstravel.com/jp/traveling_shizuoka/

(Written by A. Shikama)

【Nicheee!編集部のイチオシ】

【静岡の旅】 世界農業遺産の里山で「茶摘み」体験にチャレンジ【静岡の旅】 家康ゆかりの「可睡斎」で風鈴まつり&お茶の精進料理
【静岡の旅】 日本で唯一! 湖上をロープウェイで行く絶景夕焼けツアー

【静岡の旅】 井伊直虎ゆかりの寺に「夢がかなう」パワースポットがある!
  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【静岡の旅】 井伊直虎ゆかりの寺に「夢がかなう」パワースポットがある!
access_time create folderエンタメ
local_offer

Nicheee!(ニッチー!)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。

ウェブサイト: http://www.nicheee.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。