【パパッとハンドメイド】アロマワックスバーの作り方

カリスマDIYer・KumeMari(くめ・まり)さんにDIYアイデアを紹介してもらう連載企画。今回はアロマワックスバーをDIY!
アロマワックスバーをDIY!

外や家の中でも花を愛でる機会がぐっと増えました。
日の当たらない場所にも彩りを取り入れたい・・・という気持ちから、春らしい「アロマワックスバー」をDIYしてみました!
火を使わず安心です。
【アロマワックスバーの作り方】

ワックスを溶かし、型に合わせてカットしたドライフラワーを用意。

溶かしたワックスにお好みのアロマオイルを加える。

皿などに流し込み、固まる前にストローを刺してひもを通す穴を作る。
好みのドライフラワーと香りを選んで。センスが大事!
ひもを通してドアノブや壁につるせば、部屋の中が華やかに。
アロマの香りも加わって癒やされること間違いなしです。
部屋ごとにいくつかつるして、違った香りや彩りを楽しむのもオススメ。
撮影/KumeMari

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。
ウェブサイト: http://pacoma.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。