軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

access_time create folder生活・趣味
軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

韓国コスメ、ファッション、グルメと日本での韓国ブームは止まりませんね。

韓国のコスメってマットなテクスチャーが多いので、使ってみた時ちょっと重いな…と感じてしまう方がいると思います。

今回紹介する韓国発「rom&nd(ロムアンド)」“ゼログラムリップ”はマットな質感なのに、まるで塗っていないかのようなテクスチャーだと話題なんです。

マットだけど軽い!?「ゼログラムリップ」

軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

@__sroyk/Instagram

グレー地にピンクの「rom&nd(ロムアンド)」のロゴが入ったものが、噂の“ゼログラムリップ”

ゼログラムという名前の通り本当に軽いつけ心地なので、マットリップでありがちな“カラーは綺麗だけど閉塞感があって重たい”という悩みを解決してくれます。

くちびるが乾燥しがち…という方にもおすすめできちゃう、グロスいらずの優秀リップなんですよ。

ポイント① 綺麗なマシュマロリップ♡

軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

@feb.625/Instagram

ゼログラムリップは、まるでマシュマロみたいに柔らかみのあるふわふわなくちびるに仕上げてくれます♡

さらに、軽い塗り心地なのにちょっとやそっとじゃ落ちないのが高ポイント♩

軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

@feb.625/Instagram

明るめのカラーが多いラインナップなので、これからの季節にぴったりです◎

ナチュラル派さんなら、ポンポン塗ってぼかしてみてもいいかも♩

ポイント② おもちゃみたいなルックスにキュン♡

軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

@feb.625/Instagram

リップって毎日持ち歩くものだからかわいさは必須。

コンパクトな形に「rom&nd」のロゴが目立っていてデザイン性が抜群なんです◎

軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

@wakako__mw/Instagram

種類によってカラーが異なるので、何個か買って並べたくなりますよね♩

続いて、ロムアンドの他の種類のリップをご紹介していきます!

さらにマットな質感を求めるなら「ゼロマット」

軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

@__h_m00n/Instagram

こちらの「サンセットエディション」は、始めに紹介したゼログラムシリーズよりも、濃いめのカラーのラインナップになっています。

くちびるの色を消さなくてもそのまま発色し、マットな質感なのにスルスル塗れる優れものですよ♡

少し艶感を求めるなら「クリーミーリップスティック」

軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!

@run_pink.cookie/Instagram

ゼログラムシリーズよりもみずみずしい質感なのが、こちらの「クリーミーリップスティック」。

顔をぱっと華やかな印象にしてくれる4つのカラーから、自分に似合う色を探してみてくださいね♩

くちびるの内側から外側へ向かって、やさしく塗るのがコツだそうですよ◎

さらなる優秀リップを求めて…「ロムアンド」を要チェックです♡

ロムアンドのリップは、韓国通販サイト「dholic(ディーホリック)」で1000円ちょっとで手に入ります。

塗っていないかのように軽いゼログラムリップは値段もお手頃なので、一度試してみてもいいかもしれませんね♩

dholicで探す♡

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 軽い、荒れない、落ちないと話題の韓国発“ゼログラムリップ”。1000円ちょっとだからリピ買い必須です!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。