世界最大の飛行機『ストラトローンチ』が飛んだ

4月13日、マイクロソフトの共同創業者である故ポール・アレン氏によって設立された米ストラトローンチ・システムズ(Stratolaunch Systems Corporation)社は、世界最大の飛行機『ストラトローンチ』の初飛行が無事終了したことを発表しました。

エンジンを6機搭載した双胴機の『ストラトローンチ』は、太平洋夏時間(Pacific Daylight Time)の午前6時58分にモハーヴェ空港から離陸。2時間半のテスト飛行では、最高速度時速189マイル(約304キロ)、最高高度1万7000フィート(約5180メートル)を記録しました。
Stratolaunch First Flight(YouTube)
https://youtu.be/VFHAz4AG-no
『ストラトローンチ』は、ロケットを空中発射することを目的に開発された飛行機です。中央翼は、ロケットの総重量226トンまで耐えることが可能です。

実際に『ストラトローンチ』が空中からロケットを発射する日がくれば、世界中でライブ配信されるかもしれませんね。
※画像とソース:
https://www.stratolaunch.com/2019/04/13/stratolaunch-completes-historic-first-flight-of-aircraft/
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 6PAC) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。