ドイツの雰囲気を再現!六本木ヒルズのクリスマスマーケットが始まります!

access_time create folder生活・趣味

218761-06
今年で開催12年目を迎え、国内でも有数の老舗クリスマスマーケットとして知られる、六本木ヒルズの「クリスマスマーケット 2018」。11月23日(金・祝)〜12月25日(火)の期間、本格ドイツ料理やオーナメントなど約2,000種類が集結します!

本場ドイツのクリスマスを体験しよう!

218761-01
世界最大と言われる、本場ドイツのクリスマスマーケットを六本木ヒルズで再現。屋根の上に豪華なデコレーションが施された屋台11店舗が軒を連ね、ドイツオリジナルのクリスマス雑貨や、グリューワインやソーセージなどの本格的なドイツ料理など、2,000種類以上の商品を販売。まるでドイツにいるかのような、心温まるクリスマスを体験できますよ。

218761-09
ラスプ スパイスデコレーションのスパイスを使ったリース

218761-10
ドイツの家庭料理、黒ビールで煮込んだドイ ツ風ビーフシチュー「グーラッシュ」

クリスマスマーケット 2018
場  所:大屋根プラザ
日  程:11月23日(金・祝)〜12月25日(火)11:00~21:00
     ※開催初日の 11 月 23 日(金・祝)は 15:00 よりスタート ※金・土・祝前日および 12 月 24 日(月・祝)は 22:00 まで営業延長予定

ツリー&イルミネーションが点灯!コンサートや限定スイーツも

「クリスマスマーケット 2018」の期間中は、ツリーやイルミネーションも点灯し、コンサートや限定ケーキ販売など、六本木ヒルズは様々なクリスマスイベントにあふれています。

218761-05
400m続くけやき坂通りに、約70万灯のLEDが点灯。“SNOW&BLUE”のイルミネーションを堪能しましょう!

けやき坂イルミネーション
日  時:11月5日(月)〜12月25日(火)17:00~23:00
場  所:六本木けやき通り

218761-06
六本木ヒルズの玄関口である66プラザには、高さ約10mの生のもみの木を使用した高さ10mの大迫力ツリーが登場!冬にしか咲かない赤い花の演出がロマンチックに彩ります。

66 プラザ イルミネーション
日  時:11月16日(金)~ 12月25日(火) 17:00~24:00
場  所:66プラザ

開業以来毎年開催している恒例の「クリスマスコンサート」。クリスマスにふさわしい心温まる時間と空間を演出します。今年の出演者6組。鑑賞は無料です。

218761-03
元NHK東京放送児童合唱団(現NHK東京児童合唱団)の卒団生により結成された女性コーラスグループ「リトル・キャロル」

218761-04
アイルランド音楽をベースに、3者3様の個性を生かしたパフォーマンスを披露する注目のインスト バンド「トリコロール」。

クリスマスコンサート
期 間:12月22日(土)〜12月24日(月・祝)
場 所:六本木ヒルズアリーナ

218761-07
ル・ショコラ・アラン・デュカス・六本木の、新感覚 「ブッシュ ド ノエル」

218761-08
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションのデザイン性に富んだ「チョコレートケーキ」

館内のレストランやカフェでは、11月16日(金)〜12月25日(火)の期間、クリスマスケーキを販売。今年4月にオープンした「ル・ショコラ・アラン・デュカス・六本木」では、斬新な形の新感覚 「ブッシュ ド ノエル」が登場するなど、食べるのがもったいないほどフォトジェニックな限定スイーツが並びます!
 
六本木ヒルズ クリスマスマーケット2018
http://www.roppongihills.com/sp/christmas/2018/event/market.php
11.23 fri – 12.25 tue
11:00-21:00
・開催初日の11.23 friは15:00よりスタート
・金、土、祝前日および12.24 monは22:00まで営業延長

東京都港区六本木6-10-1
インフォメーションセンター(総合案内)03-6406-6000(10:00~21:00)

ドイツの雰囲気を再現!六本木ヒルズのクリスマスマーケットが始まります!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ドイツの雰囲気を再現!六本木ヒルズのクリスマスマーケットが始まります!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。