ポケモンGO:「バグか?」と騒がれた謎のポケモンの正体が判明 名前は「メルタン」

9月22日の『ポケモンGO』コミュニティデイの終了直後、突如として現れた謎のポケモン「??????」。スライム状のカラダにナット型(?)の頭を持つ見た目に、トレーナーの間では「バグか?」「新種のポケモン?」と困惑が広がりました。実際にゲットしてみると「へんしん」していたメタモンだったワケですが、このたび、このポケモンが実在することが判明しました。

その正体は、はがねタイプのナットポケモン「メルタン」。やっぱりナットだったのか! 体の大部分が液体状の金属で構成されており、その形状はとても流動的。液状化した手足を使い、金属を侵食して体内に取り込むことができるそう。外部から取り込んだ金属を元に電気エネルギーを生み出すとのことで、でんきタイプの技も使えるのかもしれませんね。
なお、『ポケモンGO』に登場するウィロー博士に加え、ポケモン研究の第一人者オーキド博士も「メルタン」に関する研究を始めた模様。
まだまだ謎の多い「メルタン」ですが、11月発売のNintendo Switchソフト『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』でも出会うことができるようです。『ポケモン GO』ではスペシャルリサーチの報酬となるのか? 今後のアナウンスを待ちましょう。
【公式】新ポケモンの謎を、オーキド博士とウィロー博士が追う! 「W Professors」Profile01「新しいポケモン、発見」(Youtube)
https://youtu.be/MT1J_cEELR8

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。