「ふっこう周遊割」を使って旅行し被災地を応援しよう! 西日本豪雨復興キャンペーン

access_time create folder生活・趣味
kankocho

今年7月、西日本を中心とした記録的な豪雨(平成30年7月豪雨)は、全国の広い範囲で甚大な被害をおよぼした。
8月、国土交通省の「平成30年7月豪雨 生活・生業再建支援パッケージ」が公表される。
観光庁については

被災地における周遊旅行への支援等を通じた観光需要の喚起 (国費3,596百万円)
被災地域における風評被害を払拭し、迅速な旅行需要を喚起するため、11府県(岐阜県、京都府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、高知県、福岡県)における周遊旅行中の宿泊料金の低廉化等を支援するとともに、被災地域の海外プロモーションを集中的に実施します。

https://www.mlit.go.jp/kankocho/page04_000085.html[リンク]
ということで、被災地への周遊旅行の宿泊に補助金が出ることに。現在JTBや日本旅行、JALパックやANAスカイホリデーほか複数の企業からパッケージ商品が販売されている。

個人的に注目しているのは、J-TRIPさんが販売している「11府県ふっこう周遊割ツアー」。
https://www.jtrip.co.jp/j-shikoku/sp/fukkou-discount/[リンク]

・広島&中四国周遊プラン
・愛媛&中四国周遊プラン
・岡山&中四国周遊プラン
・島根・鳥取&中四国周遊プラン

とあり、補助金が割引済でかなりお安いお値段となっている。先週9月13日より発売されたこちらのツアー、被災地域のホテルや空港を選びプランを決定する。完売の日も結構出ているので、もし行って応援するお気持ちがあれば早めにチェックすべし。

また、開始時期は未定であるが、今後11府県に徳島県・香川県が加わり、宿泊の条件等も緩和される見込みとのこと。その折にはまた各社から新しいパッケージ等も発売されると思われる次第である。

※画像は『観光庁』のサイトより引用

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「ふっこう周遊割」を使って旅行し被災地を応援しよう! 西日本豪雨復興キャンペーン
access_time create folder生活・趣味

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。