遊び心溢れるユニークなデザイン♡“JW Anderson”とコラボした「コンバース」のスニーカーがほしい

access_time create folder生活・趣味
遊び心溢れるユニークなデザイン♡“JW Anderson”とコラボした「コンバース」のスニーカーがほしい

スタイリッシュなスニーカーで、ファッションを格上げしたい…。

そんな方におすすめの、遊び心溢れるユニークなデザインがキュートすぎる「Converse x JW Anderson」のシューズをご紹介します!

光沢が美しいパテントレザーを使用。ソールもユニーク

エナメル加工された天然皮革「パテントレザー」を使ったを使ったスタイリッシュなスニーカー「Converse x JW Anderson」の「Toy Collection(トイ・コレクション)」。

 

JW ANDERSONさん(@jw_anderson)がシェアした投稿 – 2018年 7月月16日午前6時18分PDT

ハイカットタイプは「オレンジ」と「グリーン」の2種類、ローカットタイプは「ライトピンク」と「モーヴ」2種類のカラーがあります。

遊び心溢れるユニークなデザイン♡“JW Anderson”とコラボした「コンバース」のスニーカーがほしい@converse/Instagram

光沢が美しいスニーカーの踵部分には、「JW Anderson(ジェイ・ダブリュー・アンダーソン)」のロゴが刻印されています。

遊び心溢れるユニークなデザイン♡“JW Anderson”とコラボした「コンバース」のスニーカーがほしい@jw_anderson/Instagram

ゼリーのような半透明のミッドソールは、つややかに輝くスニーカーのアクセントになっています!

 

Converseさん(@converse)がシェアした投稿 – 2018年 7月月19日午前7時04分PDT

スニーカーをひっくり返すと、鮮やかなカラーのソールが顔を出すという遊び心をくすぐるデザインがたまりません♡

ユニクロともコラボ。世界的に大注目のデザイナー

このユニークなスニーカーをデザインしたのは、1984年に北アイルランド出身のジョナサン・ウィリアム・アンダーソンが設立したファッションブランド「JW Anderson」。

 

JW ANDERSONさん(@jw_anderson)がシェアした投稿 – 2018年 7月月18日午前2時10分PDT

彼は、2012年に英・アパレルメーカー「トップショップ」と、2013年には伊・ファッションブランド「ヴェルサーチ」とコラボレーションし、同年「ロエベ」のクリエイティブディレクターに抜擢された世界中から注目されるデザイナーのひとりなのです。

 

JW ANDERSONさん(@jw_anderson)がシェアした投稿 – 2018年 1月月24日午前8時13分PST

そして、2017年に「ユニクロ」とコラボレーションしたコレクションも国内外で人気を博し、話題となったので覚えている方も多いはず。

ふわふわの靴紐もキュートな「トイ・コレクション」

ツヤツヤのスニーカーとふわふわの靴紐のコントラストが、とってもキュートな「トイ・コレクション」。

 

JW ANDERSONさん(@jw_anderson)がシェアした投稿 – 2018年 7月月15日午前8時20分PDT

7月19日から「JW Anderson」と「Converse.com」の公式ウェブページで発売されていますが、残念ながら国際配送はしていないとのこと。

 

JW ANDERSONさん(@jw_anderson)がシェアした投稿 – 2018年 7月月14日午前9時15分PDT

「JW Anderson」の旗艦店では販売しているので、近々イギリス旅行へ行く方はチェックしてみて。

 

JW ANDERSONさん(@jw_anderson)がシェアした投稿 – 2018年 7月月17日午前2時46分PDT

「コンバースジャパン」からも発売になるといいですね♪

JW Anderson

https://j-w-anderson.com/converse.html

Converse

https://goo.gl/uv31jZ

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 遊び心溢れるユニークなデザイン♡“JW Anderson”とコラボした「コンバース」のスニーカーがほしい
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。