足に履くミニセグウェイ? 「Hovershoes X1」は ローラースケート感覚で自在に動ける

ローラースケートのように両足にそれぞれ“履く”デザインになっているが、自律バランス技術を搭載し、体重移動などで自由自在に動けるというものだ。
・大きめのゲタ

どちらかというと、自律走行するセグウェイにかなり近い。というのも足を載せるボードの下に大きめの車輪が1つあり、乗っている人の体重移動で動くからだ。
セグウェイと大きく異なるのはデザインで、Hovershoes X1はまるでゲタのような形状だ。しかし足をストラップなどで固定するのではなく、ただ置くだけ。
・パフォーマンス用?

そのため、最高スピードは時速8キロとさほど速くなく、フル充電時(所要1時間半)の航続距離は8キロとなっている。
ビデオでは、ユーザーは確かにローラースケートやアイススケートのようにターンしたりジャンプしたりと自由自在に動き回っているが、難易度はやや高そう。
Hovershoes X1は7月末にも小売価格499ドル(約5万5000円)で発売される見込みだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。