東京五輪:ボランティア募集のため組織委員会「やりがいPRを」 →「やりがい搾取」「条件を見直すべき」と批判の声
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け、ボランティアの募集に関して有識者が検討する初会合が開かれ、「やりがいをわかりやすくPRしていく必要がある」といった意見が出されたと、NHKなどが報じている。
大会組織委員会は今年3月にボランティアの募集要項案を公表。競技会場、選手村などの大会関係施設で観客サービス、競技運営サポート、メディアサポートなどの活動を行う「大会ボランティア」は8万人を募集。「組織委員会が指定する全ての研修に参加可能な方」「1日8時間程度、期間中に合計10日間以上の活動」などが条件の柱で、「東京(会場が所在する都市)までの交通費及び宿泊は自己負担・自己手配」となる。
かねてよりネット上では「応募のハードルが高すぎる」「何万人も集まるのか」といった疑問の声が噴出していたが、「やりがいをわかりやすくPRしていく必要がある」との意見が出されたことを受けて、「やりがい搾取だ」「やりがいよりもちゃんと労働に見合うお給料出しましょうよ」「やりがいでは割に合わない」「ブラックの常套句」などと批判の声が上がっている。
一方、「そもそもボランティアなんだからやりたい人が参加すればいい」といった考えもあり、組織委員会の今後の動きに注目が集まっている。組織委員会は今後も開かれる会議で出された意見を踏まえ、今年7月下旬までに具体的な募集要項を決定する方針だ。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。