本場バーテンダーのカクテルを堪能! 『Bols Special Guest Bartender Night』へ行ってみた

東京タワーを一望できる高層階のラウンジのバーでプロバーテンダーが作るお洒落なカクテルを堪能できるイベント『Bols Special Guest Bartender Night』が5月15日に開催されました。
【動画】両手で同時に様々なカクテルを作る様子 『Bols Special Guest Bartender Night』(YouTube)
https://youtu.be/b3pvJQnG–c
このイベントでは、オランダ・アムステルダムに拠点を置く、世界最古のリキュールメーカー、Bols社のマスターバーテンダー・イヴァール・ランゲ氏と、Bols社グローバル・カクテルコンペティション『ボルス アラウンド ザ ワールド』2017年度大会優勝者のカナダ・ミリ氏のの2名が来日。スペシャルなカクテルが作ってくれる……というもの。

30種類以上のフレーバー展開をしているオランダの本格リキュールブランド『Bols(ボルス)』

『Bols(ボルス)』は、1575年にルーカス・ボルスによってオランダ・アムステルダムで誕生したリキュールブランド。果汁をはじめとした天然材料から生まれる高い品質とバーテンディングへの様々なニーズをもとに開発されたボトルデザインが特徴。
本場のバーテンダーさんのパフォーマンスに見惚れます

会場は、ザ・プリンスパークタワー東京スカイラウンジの33階。東京タワーが一望できる眺めの良い空間。辺りに漂うセレブ感に若干の緊張を覚えながら、イヴァール・ランゲ氏とジェシカ・ミリ氏の2名のカクテルをさっそくオーダーしてみます。

この日のボルスを使ったメニュー4品。
・Still Life(スティル ライフ)
・Women in White(ウーマン イン ホワイト)
・Red Light Negroni(レッド ライト ネグローニ)
・Genever Blossom(ジュネヴァ ブラッサム)

まずは、ジェシカ・ミリ氏のカクテル2品『Still Life(スティル ライフ)』『Women in White(ウーマン イン ホワイト)』を頼んでみます。

なおジェシカ・ミリ氏のカクテル『Still Life(スティル ライフ)』はミリ氏のシグネチャーカクテル。これは『ボルス アラウンド ザ ワールド』大会での優勝カクテルで勝利のカクテルと呼ばれているのだそう。
バーのお客さんと話をしながらでも、手元を狂わせずに高速でカクテルを仕上げていきます。


数の多いオーダーでも寸分たがわず作るようなシーンも。

笑顔がチャーミングなミリ氏。
瞬く間にカクテル完成! 電球を模したシグネチャーカクテルを堪能

イヴァール・ランゲ氏のカクテルは『Red Light Negroni(レッド ライト ネグローニ)』『Genever Blossom(ジュネヴァ ブラッサム)』。

シグネチャーカクテルは『Red Light Negroni(レッド ライト ネグローニ)』。電球を模したグラスが印象的。

カクテルは作っているところから、熱をもったライトのようにキラキラ。光り輝いています。美しい~!


イヴァール・ランゲ氏は細やかな計量をしているのにも関わらず、所作が素早い……! 瞬く間にカクテルが完成していきます。



プロのバーテンダーさんが作ったバーでいただくカクテルはやっぱり格別! たまには日頃お疲れのご褒美にお出かけして素敵なカクテルを味わってみてはいかが。
ボルス
https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/liquorworld/brand/bols/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。