「もし新宿駅が○○だったらもっと便利なのに…」【妄想鉄シリーズVol.1】
普段利用している駅が「もっと○○だったら便利になるのに…」と思うこと、ありませんか?
鉄道好きには、乗るのが好きな「乗り鉄」、撮るのが好きな「撮り鉄」、時刻表が好きな「時刻表鉄」など、好みのジャンルが分かれています。今回は、時間があれば妄想ばかりしている「妄想鉄」の筆者が、世界一の乗降客数を誇る「新宿駅」について妄想してみました。
【妄想1】「新幹線」を新宿駅に伸ばしてほしい!
これは皆さん、一度は妄想したことがあるのではないでしょうか?
日本一、まして世界一の乗降客数を誇る巨大ターミナルである「新宿駅」に、なぜ
日本が誇る高速鉄道「新幹線」の駅がないのか…?謎すぎます。
――実は東北・上越新幹線が大宮駅から東京駅に延伸される前、当初は新宿駅にも延伸する計画があったとのこと。仮に新宿駅に新幹線が伸びていたら、少なくともJR中央線・京王線・小田急線・西武線エリアを中心とした利用客にとって、また新宿方面に向かう東北・上越・北陸・北海道・秋田・山形方面の利用客にとっても、劇的に便利になっていたでしょう。
【妄想2】「埼京線&湘南新宿ライン」のホームをもっと北寄りに移してほしい!
JR新宿駅は現在、1番線~16番線まで8つのホームがあります。そのうち、埼京線と湘南新宿ラインが乗り入れる1~4番線のホームは、山手線や中央線のホームから南に100m程度ずれています。※「成田エクスプレス」などが発着する5・6番線ホームはさらに南の位置にあります。
ただでさえ駅の東の端にある1~4番線と、西の端にある13~16番線(山手線・中央総武線)が東西に大きく離れている上に、南北方向にも離れているので、場所を理解している人でも乗り換えにはかなりの時間がかかってしまいます。まして新宿駅に慣れていない場合、出口の見えない迷宮をさまよっている気分になることも。せめてこの南北方向の距離が縮まるだけでも、乗り換えの利便性は大きく向上しそうですが…。
【妄想3】「京王線」と「京王新線」の駅を統一してほしい!
普段から京王線を利用している方は問題なく両駅を使い分けますが、たまに利用する程度の方にとって、同じ京王線の新宿駅にもかかわらず、京王線と京王新線のホームが大きく離れていることに衝撃を受けるようです。
「京王線」の新宿駅ホームは、新宿駅西口側の地下2階相当に3面3線。「京王新線」の新宿駅ホームは、「京王線」ホームの南側をクロスする形で、なおかつ地下4階相当に1面2線。さらに「京王新線」は「都営新宿線」と相互乗り入れしています。
どちらのホームからも京王線・相模原線方面に向けて電車が出ますが、特急だけは基本、京王線の新宿駅ホームからしか出ません。
――乗ったことがない方は、このご説明では何が起こっているのか分からないかもしれません。私も最初に乗った時は、なぜこんなに離れているのか理解できませんでした。ホームを統一してくれたら、きっともっと使いやすく、わかりやすい駅になるはずなのに!
【妄想4】「都営大江戸線」のホームを「丸ノ内線」レベルまで引き上げてほしい!
比較的最近開通した大江戸線は、新宿駅に限らず、多くの駅が既存の地下鉄路線や地下構造物を避けて建設された経緯から、かなり地下深い位置にホームが設置されています。
新宿駅のホームも地上から「地下7階相当」という、恐るべき深さ。ホームから長い長いエスカレータで、いったん都営新宿線&京王新線のある「地下4階相当」のホームを乗り越えて、さらに長いエスカレータを上ってようやく、地下1階に。
仮に大江戸線ホームが、丸ノ内線新宿駅のように地下2階相当にあれば、この乗り換えの不便さがかなり解消されるはずだと、果てしない妄想が続きます。
【妄想5】「西武新宿駅」を新宿駅に直結させてほしい!
以前、こちらの記事でもご紹介した西武新宿駅。
この駅が、現在の新宿駅に直結する構想が昔ありましたが、日の目を見ることなく消滅…。仮に直結していれば、高田馬場駅で西武新宿線⇔JR山手線を乗り換えている乗客の多くが、新宿駅にそのまま乗り続けることで、楽に新宿まで移動できます。また、山手線の同区間の混雑がかなり緩和されるため、西武新宿線を使わない乗客にとっても、大きなメリットがあったことでしょう。
【妄想6】「小田急線代々木上原駅~新宿駅間」も複々線にしてほしい!
つい先日、長年の懸案だった小田急線の複々線化(代々木上原駅~登戸駅)が無事完成し、大幅に列車本数が増加~混雑率が減少して、快適な通勤移動に向けて大きな一歩を踏み出したばかり。
一方、代々木上原駅~新宿駅間は、これまで同様、複線のまま。代々木上原駅から東京メトロ千代田線に直接乗り入れる電車も多い、という理由からこの区間を複々線にしない、ということは容易に想像できます。
しかし現在も新宿駅を発着する電車の本数は、1時間あたりおおよそ20本前後あり、かなり過密なダイヤ設定になっています。この区間も複々線になったなら、新宿までの到着時間がもっと短く、また快適になるでしょう。
――いかがでしたでしょうか?
今回紹介した以外にも「もっと○○だったら…」と、妄想鉄はますます膨らむばかりで際限がありません。ぜひあなたも「妄想鉄」の世界を楽しんでみてください。 WRITING:山田モーキン イラスト:海月あいる
関連記事リンク(外部サイト)
目に見えるものが全てとは限らない…その意識が「人」を「会社」を成長させる“大原則”ーーマンガ『インベスターZ』に学ぶビジネス
社内の「引越し」を制する者は、運用を制する『運用☆ちゃん』Incident 007
【小田急・東急・京王・西武】通勤が少しだけ楽になる♪春の「大手私鉄」4線
ビジネスパーソンのための、キャリアとビジネスのニュース・コラムサイト。 キャリア構築やスキルアップに役立つコンテンツを配信中!ビジネスパーソンの成長を応援します。
ウェブサイト: http://next.rikunabi.com/journal/
TwitterID: rikunabinext
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。