ピールでビールが爽やかにできた理由。『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳香カシスのまろやかビール』

世間的には規制緩和の波があらゆる方面に波及している。ビールもまた例外ではない。これまではフルーティーなビール系飲料という存在に分類されるものだったフルーツ感満載の『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳香カシスのまろやかビール』。しかし今回は正真正銘の新しいビールとして登場とはどういうことなのか。

酒税法改正により、ビールの味の範囲は大きく広がっていく!

今年4月からの酒税法改正(※)を機に、“新しいビールのおいしさを提案する”というコンセプトのもと新登場したのがサントリービール『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳香カシスのまろやかビール』(350ml・実勢価格税抜約240円・2018年4月10日発売)だ。
※2018年4月1日施行酒税法第3条、酒税法施行令第6条、酒税法施行規則第4条

改正内容は、主に以下の2つ。
1:ビールと呼べる麦芽比率が67%以上→50%以上に緩和
2:米・麦・とうもろこし以外に、ハーブ・スパイス・果汁などの副原料も使用可能に

つまりビールの定義の拡大。だから今まで発泡酒と表記しなければならなかったものを”ビール”と表記して販売できるようになったわけだ。当然ビールの名の下に多彩な味わいが生み出せるようになったので、各メーカーは志新たに商品開発にいそしんでいるはずだ。

 

そんな中、皮切りとして登場したのが『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳香カシスのまろやかビール』。さっそくテイスティングしてみたい。

 

シトラスフレーバーとスパイスでさっぱり仕上げ!
『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール』

オレンジピール(果皮)とコリアンダーシード(いわゆるパクチー)に加え、柑橘系の香りが特徴のホップを使用することで、フレッシュで爽やかな香りを実現。さらに、一部小麦麦芽を使用して上面発酵酵母で醸造し、やわらかい味わいに仕上げられているそうだ。

※オレンジピール使用 無果汁

確かにプルタブを落とすと柑橘系の香りがふんわりと漂う。コリアンダーの軽いクセがオレンジピールと相まって、広がっていく。グビリと飲むとスッキリとした味わい。シトラスフレーバーとともに小麦の甘味が効いており、苦味は少なめ。このさっぱり感はなかなか既存のビールでは味わえない感覚かも。真夏に太陽の日差しを浴びながら飲みたい、実に飲みやすい1本。

 

 

ルビーレッドに染まったワインカラーの大人味
『海の向こうのビアレシピ 芳酵カシスのまろやかビール』

 

続いて、ベルギーで親しまれているフルーツビールをヒントに開発された『芳香カシスのまろやかビール』を飲む。独特の酸味を持ち「カシスオレンジ」などの女子向けカクテルでもお馴染みのカシス(クロスグリ/ブラックカラント)を使用し、麦芽の配合をバランスよく作られたとか。

カシス濃縮果汁3%使用(発酵前の原材料に占める割合)

鮮やかな赤が目を引く、赤のスパークリングワインのような見た目。カシスが入っているが甘味は加えておらず、どちらかというとワインに近いビターな味わいだ。チーズをつまみに飲むとちょうどいいだろう。

 

まとめ:これからのビールの未来を考えさせられる飲みやすさ重視の新感覚は、吉と出るか凶と出るか!?

『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳香カシスのまろやかビール』を味わってみたわけだが、どちらもビールよりも飲みやすく、新感覚な味わいだった。

万人受けするのは『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール』の方だろう。すっきり、サッパリしたい、ビールはそんなに得意ではないという人にこそ試してみてもらいたい。全国の酒販店で取り扱うが、数量限定発売なので、気になった人はお早めに。

 

 

関連記事リンク(外部サイト)

『頂〈いただき〉』なにかと話題の新ジャンルはガツンと飲みごたえある本格派の酒だった!
度数をさらに8%にアップした高アルコールビール類・サントリー『頂』。トップは譲らない!
『オランジーナ カシスオレンジ』今年のクリスマスはイケてる大人のオレンジジュースで乾杯!
『サントリー ザ・モルツ』”ドライに生きて、楽しいか。” の挑戦的コピーとともに新生した旨味満点モルツ!
コンビニ限定『ザ・モルツ サマードラフト』は柑橘風味の爽快感で夏のビールタイミングを華やかに彩る!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ピールでビールが爽やかにできた理由。『海の向こうのビアレシピ オレンジピールの爽やかビール/芳香カシスのまろやかビール』

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。