50度に保温可能!モバイルバッテリーで温められるジャケット「OUTWARMER」
いや、ほんと寒い時期が続いていますよね………。夏も寒かったので、これは「反動で暖冬間違いなしか?」などと無駄にテンション上げてたんですが、そのまま寒冬とは。冬将軍怖い。
と、どうしようもない寒さにおびえていたら、寒さをやっつけてくれるいい感じのジャケットを発見!
OUTWARMERは、モバイルバッテリーでウェア全体を暖められる発熱ジャケットです。これは、寒い!じゃなくて早く着てみたい!
・見た目は普通のジャケット

ジャケットの生地は保湿性に優れるカーボン繊維を使い、発熱を促進。また、弾力性と回復性、圧縮性に優れる高性能中綿ソロナを使い、着心地のよさを美しいスタイルを実現。機能だけではなくファッション性にもこだわっているとのこと。
・男性版は京劇の要素を取り入れた奇抜なファッション

フードを被ることで、顔が変わります。控えめに言っても、夜中であったら叫んで逃げ出してしまう類のやつです。(フード被った状態で外見れるのかな?)
・冬将軍に負けないジャケット

またホット(50℃)とウォーム(40℃)の2段階の温度調整が可能なので状況に合わせて過ごしやすいよう自分で調整できます。さらに、ジャケットに使うバッテリーは5V/2Aと汎用性の高いモバイルバッテリー。一般的に販売されているものを使えるので、長時間外で過ごす際は充電済みのバッテリーを複数用意して凌ぐ、なんてこともできますね。
持続時間は10,000mAhのモバイルバッテリーでホットモードだと約5時間とのことです。
OUTWARMERは、クラウドファンディングMakuakeで出資を募っており、記事執筆時点でまだ86%と未達成ですが、プロジェクトの達成有無にかかわらず、支援すると商品が受け取れます。
気になるお値段は3万2800円です。3月には発送されるとのことで、すぐ受け取れるのも魅力です。
気になる方は以下のリンクからチェックしてください!
→寒い冬もこれ一着で快適に。温度調節可能なジャケット「OUTWARMER」登場 | クラウドファンディング – Makuake(マクアケ)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。