電気も水も自給できる卵型ミニハウス「Ecocapsule」はスマホで照明操作も

なんと、電気は搭載のソーラーパネルと風力による発電で賄い、水は雨水をためて濾過して使うという、究極のエコハウスだ。
・大人2人用ベッド

広げると大人2人が寝られるベッドがあり、その近くには折りたたみ式の机も。延べ面積は8.2平方メートルと決して広くはないが、キッチン、シャワー、トイレもついている。
・エコ発電でバッテリー蓄電

また、シャワーなど生活に使う水は、基本的に雨水を活用する。雨水をタンクにため、フィルターでろ過する仕組みで、川や湖の水をタンクに直接そそぐのもありだ。なお、トイレは水洗ではなく、コンポスティングタイプ。
・タンクの水量はスマホで確認
シンプルながら、Ecocapsuleはモバイル端末(iOS、Android)と連動するというテクノロジーも搭載していて、どれくらい電力をつかったのか、タンクにどれくらい水があるかなどをアプリで確認できる。照明や換気などのシステムをコントロールできるのも便利そうだ。
Ecocapsuleは現在プレオーダーを受け付けていて、価格は7万9900ユーロ(約1065万円)となっている。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。