ライブフォトやビデオから静止画を簡単に切り出せるアプリ「Live 2 Photos」が便利
![](https://getnews.jp/extimage.php?e0d0ec5935fdd8d86d4c4672a128f2e7/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ffullsizeoutput_39be-300x225.jpeg)
これを使うとシャッターチャンスを逃すことなく撮影できる。また、一瞬を逃したくないと、写真ではなくビデオの撮影をすることもある。
そうした映像から、静止画として切り出したいというときに便利なiOSアプリ「Live 2 Photos」を今回は紹介しよう。
・GIFからも静止画に
![](https://getnews.jp/extimage.php?adcbf9a77517646eee28bf3a4cf10ea2/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ffullsizeoutput_39cd-300x225.jpeg)
例えば、撮影したビデオを見返して、いい表情のシーンを見つけたとする。「プリントしたい」「待ち受け画面にしたい」というときに、Live 2 Photosを使えば静止画として簡単に切りとれる。
ライブフォトやビデオが何枚ものスナップ写真となって表示されるので、ベストショットを選ぶだけ。その際、何枚でも選択できる。
・コラージュにも
切り取った静止画はカメラロールに保存してもいいし、そのままFacebookなどのSNSでシェアすることも可能。コラージュやスライドショーに変換して楽しむのもよさそうだ。
これからクリスマス、年末年始とスマホでビデオなどを撮影する機会も増えるだろう。その中からベストショットを切り出して家族や友達と共有したり、アルバムを作成したりしたいという人は活用してみてはいかが。
アプリは日本語にも対応し、ダウンロードは240円となっている。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。