Google、ファイルの管理・オフライン共有ができるアプリ「Files Go」を世界展開
![](https://getnews.jp/extimage.php?1b71582e65a5fe7d50712c124b420c23/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ffullsizeoutput_393d-300x225.jpeg)
11月からベータ版を展開してきたが、今回正式に世界展開する運びとなった。
・平均1GB確保
機能は主に2つ。1つは、端末内のファイルを整理するというもの。Googleのモバイル・ビジョンテクノロジーを使い、最近使っていないアプリや解像度の低いビデオ、二重に保存されているファイルなど、削除候補を列挙する。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ea179ed39d83b8fd33c7860d9e61b790/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ffullsizeoutput_3941-300x225.jpeg)
ちなみに、ベータ版ではユーザーは平均1GBのスペースを確保することができたという。
・最大125Mbpsで送信
そのほかの機能としては、ファイルのオフライン共有がある。アプリをインストールしている端末同士に限ってのサービスとなるが、写真などを簡単に共有できるようになる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?24e43d8bbc64768624b22193ff491674/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2Ffullsizeoutput_393f-300x225.jpeg)
アプリはAndroid 5.0~最新版で利用可能。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。