これは便利!Airbnbがグループ利用者には嬉しい「割り勘機能」を搭載へ
![](https://getnews.jp/extimage.php?66786115b3af84759e22ee8d034b1e50/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FAirbnb-Payment-Split-1.jpg)
そんなAirbnbが、グループ利用者には嬉しい「割り勘機能」をようやくリリースしたようだぞ!
・友達に支払いをメールで依頼し、個別に支払える
![](https://getnews.jp/extimage.php?60730b19852ed67b3257641602e15f9e/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FAirbnb-Payment-Split-2.jpg)
分割払いに対応した部屋という条件はあるようだが、全額が支払われるまで予約は保留状態になっているため、支払い金額が指定の金額に到達さえすれば、何人とでも分割することができるというわけだ。ただし、当然ながら予約者以外もAirbnbのアカウントをもっておく必要はある。
・支払い状況の確認やリマインダーも
![](https://getnews.jp/extimage.php?e34038e4fb6d7f85deb614b15fe5c09d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2FAirbnb-Payment-Split-3.jpg)
もちろん、ほかの人が一時的に支払えないようなら、予約者が未払い分も支払うことが可能だ。友人と旅行をし、宿泊費をあとで割り勘している人も多かったと思うが、これなら煩わしいお金のやりとりの手間を省けてスマートではないだろうか?
Airbnbは、国や街によって規制も進んでいるようだが、既存の宿泊施設とうまく共存できる道も残されているはずなので、ぜひ引き続きこのような便利なサービスを増やしていってもらいたいものだ。
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。