週刊ひげおやじ #39:藪蛇?『鬱袋』をあけてみた

生放送ディレクターやMC、ガジェット通信副編集長として活躍する“ひげおやじ”が、火曜・金曜・土曜の毎週3回更新でお届けする『YouTube』チャンネル『ひげおやじと仲間たち』。11月22日から11月28日にかけて公開された動画をご紹介します。
今週のピックアップ『鬱袋開けたら懐かしの”アレ”が出てきた』

ゲーム、ガジェット、グルメなど秋葉原のカルチャーとは親和性の高いひげおやじ。
今回は『ハロウィン鬱袋』なる謎のグッズを中央通りで発見したということで、その気になる中身を、赤髪のともさん、ぺいんとさん、死神さん、そして『あしあと』の豆腐さん、朱梨さんと一緒にチェックする動画を公開しています。肝心の内容は、「好きな人は好き!」というトガったグッズのオンパレード。みなさんのリアクションに注目です。
動画中でも触れていますが、実はこの『鬱袋』を2つ購入していたひげおやじ。赤髪のともさんが開封する様子も公開されているので、是非合わせてチェックしてみてください。そして、皆さんのチャンネル登録がまだ、という方は登録をお忘れなく!
Youtubeチャンネル『赤髪のとものゲーム実況チャンネル!!』
https://www.youtube.com/user/tomo0723sw[リンク]
Youtubeチャンネル『あしあと』
https://www.youtube.com/user/asiatochannel[リンク]
Youtubeチャンネル『ぺいんとチャンネルゥ』
https://www.youtube.com/user/peinto1008[リンク]
Youtubeチャンネル『死神の巣』
https://www.youtube.com/user/kouzakihikaru[リンク]
開けたらブルーになる「鬱袋」何が入ってるんだろう???【赤髪のとも】(YouTube)
https://youtu.be/3uPQ5HkyNOQ
鬱袋開けたら懐かしの”アレ”が出てきた(YouTube)
https://youtu.be/FIvRmkdJshM
ひろゆきとの雑談アーカイブ第3弾
このほか、『2ちゃんねる』開設者のひろゆきさんとのLive配信アーカイブ『「金持ちは働かせなくてもいい」ひろゆきxひげおやじクラロワ雑談♯3』も公開。
「便所飯はしたことないけど便所は好きだった?」「君が無料でゲームできてるのは俺のおかげ!!」「ラブホテルに連れて行かれそうになった」
などなど気になる発言が乱れ飛び、まだまだ3時間目というところで2人とも絶好調のご様子です。こってりトークを存分にお楽しみください。
「金持ちは働かせなくてもいい」ひろゆきxひげおやじクラロワ雑談♯3(YouTube)
https://youtu.be/pbz8TS5cwaw
Youtubeチャンネル『ひげおやじと仲間たち/ガジェット通信』
https://www.youtube.com/user/gamelive;
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。