お風呂で読める『Kindle』 Amazonが防水機能と7インチ大画面搭載の電子書籍リーダー『Kindle Oasis』新モデルを発表

Amazon.co.jp(以下Amazon)は10月11日、電子書籍リーダー『Kindle』の最上位機種『Kindle Oasis』の新モデルを発表。11日から予約受付を開始し、10月末に出荷開始を予定しています。


『Kindle Oasis』は『Kindle』シリーズ最大の7インチ、300ppiのディスプレーを搭載、シリーズで初めて防水機能を搭載した電子書籍リーダー。バッテリー寿命は数週間で、2時間でフル充電が可能になります。最薄部は3.4mmで、前モデル同様に左右で厚さが異なるエルゴノミックデザインを採用。背面には新たにアルミニウムを採用しました。

防水機能は、最深2mの真水に最大60分の浸漬が可能なIPX8等級。お風呂やプールサイドで読むことができます。

7インチ300ppiのディスプレーは漫画を読むのにも適するサイズ。日本の漫画で一般的な複数巻にわたるシリーズを、ライブラリで自動でひとまとめにする機能を追加しています。物理ボタンによるページめくりのほか、タッチ操作で可能な“快速ページターン”はページめくりを20%高速化しています。見開きページの前にはボタンを表示して、タップすることで横向きに見開きを全画面で表示する機能を搭載。
内蔵ストレージが8GBのモデルと32GBのモデルをラインアップ。8GB容量では漫画が約140冊、32GBでは漫画が約650冊収録できます。

ディスプレーサイズが6インチから7インチに大型化したことにより、前モデルと比べて30%多くの文字を表示可能に。LEDライトは前モデルの10個から12個に増やし、より均一な明るさの画面を実現しています。



皮とファブリックの2種類の素材で、計6色の別売りカバーをラインアップ。カバーはフタを折り曲げてスタンドにすることができます。


和書60万タイトルを含む600万タイトルがそろう『Kindleストア』の電子書籍が利用できるほか、和書12万点、洋書120万点をそろえる月額980円の『Kindle Unlimited』、プライム会員向けに2017年10月5日から提供を開始した『Prime Reading』に対応。プライム会員であれば『Kindle Unlimited』の中からピックアップされた数百タイトルが追加料金なしで読むことができます。

『Kindle Oasis』は10月11日から予約受付を開始し、10月末の出荷を予定。価格は、8GBモデルが3万3980円(税込み)、プライム会員は2万9980円(税込み)。32GBモデルが3万6980円(税込み)、プライム会員は3万2980円(税込み)。32GBの3G対応モデルが4万4980円(税込み)、プライム会員は4万980円(税込み)です。



宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。