タイ香る一杯「カオソーイ」にハマってみないか【京都】

access_time create folderグルメ
タイ香る一杯「カオソーイ」にハマってみないか【京都】 f:id:mesitsu_la:20170807223014j:plain

タイ北部の名物を京都

こんにちは。メシ通レポーターの泡です。

個人的な話で恐縮ですが、この1年で3回ばかりタイに旅をしまして。

にわかながらにすっかりタイ料理のトリコになっております。

また行きタイ!

タイ料理食べタイ!

しかし夢はそう簡単に叶わないのが世の常。

ならば身近でなんとかするまでよ!

と駆け込むは、四条大宮にある「タイカレーラーメン シャム」。

タイカレーラーメンの専門店です。

f:id:mesitsu_la:20170807222653j:plain

店長は今村洋介さん。イタリアンの料理人などを経て、このタイカレーラーメン専門店を任されることになりました。

「このお店は、京都の円町にあるタイカレー専門店『タイカレーレストラン シャム』の姉妹店なんです。本店のオーナーが旅行中に現地でタイカレーにハマり、帰国後も幾たびもタイに渡って研究を重ね、生ハーブをたっぷりと使うペーストが特徴のオリジナルタイカレーを生み出しました。その味が評判を呼んで、なんと本家のタイからもお墨付き(※)をいただいたほどなんですよ」

※2009年にタイ国産業大臣賞を受賞。また2006年、2009年、2011年の三度にわたり、タイ国商務省が認定した”本場のタイ料理を味わえるレストラン”として「タイセレクト」を受賞(お店のHPより)

「オーナーは僕のイタリアン時代の先輩。最初は『うちのカレーでカレーうどんしよか』なんてノリだったのですが、せっかくやるならちゃんとやろうと。そこで、本店のペーストを使って、現地のタイカレーラーメン『カオソーイ』を作ることになったんです」

「カオソーイ」とは、チェンマイなどタイ北部の名物料理の1つ。ココナッツミルク入りのカレースープに麺と揚げ麺、肉類、酢漬けの葉野菜、マナオという現地のライムなどを添えたもの。

それを日本で入手しやすい素材を使って再現したのが、シャム流の「カオソーイ」なのです。

それがこちら!

f:id:mesitsu_la:20170807222717j:plain

▲カオソーイ(レッドカレー、ダブル) 並880円

こちらでのメニューの選び方は以下の通り。

①スープを選ぶ レッドカレースープ グリーンカレースープ

②具とサイズを選ぶ サイズは、並・大・特大 具は4つの選択肢あり チキン(柔かく煮込んだゆで鶏) ポーク(タイ産バジルと炒めた辛めの豚ひき肉) ダブル(チキン&ポーク) 具なし

③ 好みでトッピングを(50〜150円) 煮玉子、パクチー、野菜増、肉増、スープ増、チーズ、激辛

今回はごくベーシックな「カオソーイ」を選んでおります。

ちなみに、「チーズが意外なほど合うのでおすすめ!」だそう。

f:id:mesitsu_la:20170807222736j:plain

まずはスープをひと口。さらっとした口当たりでまずはココナッツの香り。のちにハーブとスパイスがじわじわっと広がってきて、その爽快さに「ここにタイがある!」と本能が感応。一瞬で多幸感に浸れる! 合法で! ひゃっほい!

ポーク部分はいわば「ガパオライス」(ひき肉のバジル炒めのせご飯)の具の部分。タイのホーリーバジルの清涼感が豚のうま味によく合います。ナイスハーバル!

f:id:mesitsu_la:20170807222758j:plain

チキンは胸肉を低温調理したもの。京美人の柔肌のようにしっとり……どす。

f:id:mesitsu_la:20170807222817j:plain

酢漬けキャベツは高菜の炒めもので代用。この酸味がイーネ!

f:id:mesitsu_la:20170807222834j:plain

これは欠かせない、揚げ麺。パリッとしたやつがスープに浸ってしなしなになったのもまたよし。

f:id:mesitsu_la:20170807223014j:plain

麺は近所の製麺所の中華麺を注文ごとにゆで上げます。

「タイでは細めのきしめんのような平麺で、ゆで置いたものにスープをかけるスタイル。それだと日本人にはぬるく感じられるので、うちではゆで上げにして熱いスープをかけています」

f:id:mesitsu_la:20170807222903j:plain

そのままでも十分においしいのですが、好みで調味料を追加するとさらにツウっぽい味に!

右手前から、タイラー油(ニンニク&唐辛子)、レモン汁、ナンプラー。 ナンプラーでは塩味を調整。塩気を足すことでスープの甘みが際立ちます。2、3滴でかなり味が変わるのでごく少量からお試しを。 レモンはマナオの代わり。スープがさっぱりしてハーブの香りをより引き立てるので夏には特によい感じ。 タイラー油は激辛。少〜しずつ加えるべし。

一杯でさまざまな表情のタイ味を楽しむことができて大満足です!

「カオソーイ」のほか、サイドメニューも数品あります。

f:id:mesitsu_la:20170807222923j:plain

▲カオマンガイ(小) 350円

鶏肉をゆでたスープでジャスミンライス(タイの香り米)を炊いたもの。ゆで鶏なしのご飯だけバージョン(100円〜)を頼んで、カオソーイのスープに浸して食べるのもイイ!

このほか、ガイトート(手羽先の唐揚げ)、トートマンプラー(タイ風さつま揚げ)などのおつまみもあるので、シンハーやチャーンといったタイビールと一緒にちょい飲みってのもアリです。

この夏、タイへ旅して私のようにタイ飯ロスに陥っているあなた。

ここに来れば心の隙間が埋められますよ〜!

さて、お店の場所ですが、

f:id:mesitsu_la:20170807222411j:plain f:id:mesitsu_la:20170807222423j:plain

阪急大宮駅、京福 四条大宮駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

f:id:mesitsu_la:20170807222440j:plain

四条通の北側を歩いて、右手にパチンコ屋さんが見えたらもうすぐ。

f:id:mesitsu_la:20170807222455j:plain

タイカレーラーメンののぼりが目印。

f:id:mesitsu_la:20170807222514j:plain

ここにものぼり。

f:id:mesitsu_la:20170807222538j:plain

客席はすべてカウンター仕様。以前はテーブル相席スタイルでしたが、1人客が気兼ねなく入れるようにチェンジしたそうです。

f:id:mesitsu_la:20170807222557j:plain

卓上にはメニューのほか、「店長おすすめの食べ方」や、カレーに入っているハーブの説明などが。料理を待つ間に読み込んでおきましょう。

お店情報

タイカレーラーメン シャム

住所:京都府京都市中京区壬生花井町23-4 四条壬生ビル1F

電話番号:075-823-6118

営業時間:11:30〜15:00(LO)、17:00〜21:30(LO)

定休日:水曜日

ウェブサイト:http://www.siam-thaicurry.com/noodle/

www.hotpepper.jp

※本記事の2017年8月の情報です。

※金額はすべて消費税込です。

書いた人:泡☆盛子

泡☆盛子

ライター。沖縄出身、京都在住。京都の水というか食がカラダに合い、40kg肥えたのが自慢。立ち呑みと、おかずケース食堂での昼酒が好き。

過去記事も読む

関連記事リンク(外部サイト)

昆布専門の老舗がだし料理で飲ませる!「おこぶ 北淸」【京都】
地域起こしで“日本一リアクションが取れる街”に!京都・向日市「激辛商店街」を歩く
むしろ男子飲み会向け。ベトナム料理「フォーン ヴィエット」【京都】

  1. HOME
  2. グルメ
  3. タイ香る一杯「カオソーイ」にハマってみないか【京都】
access_time create folderグルメ
local_offer

メシ通

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。

ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/

TwitterID: mesitsu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。