マスキングテープで身の周りを彩る!ステーショナリーのデコり方4選【#マステ好き】
かわいくてリーズナブルなマスキングテープには、思いのほかたくさんの使い方があるのをご存知ですか? そこで本記事では、マスキングテープにハマり中のライター・笹沼杏佳が、おすすめの活用法をご紹介していきます。
すてきな柄を見つけると、ついついほしくなってしまうマスキングテープ。こまごましてかわいい感じが収集欲を刺激します。でも、せっかくだから上手に使わなければもったいない! ということで、前回はインテリアの活用法をご紹介しました。
第2回目の今回は、ステーショナリーへの活用法を4つご紹介。毎日使う定番アイテムを、あなただけのオリジナルへと変身させていきましょう。
貼るだけ簡単!自分だけのオリジナルノート&封筒
<材料>
マスキングテープ(色のトーンを合わせると◎)
ノート
封筒
<作り方>
マスキングテープを好みの位置に貼る
完成品はこちら!
シンプルなノートが、マスキングテープを貼るだけであなたらしい一冊に。封筒もデコレーションしてあげると、メッセージや贈り物へさらに気持ちがこもります。
今回は一部分にマスキングテープを貼りましたが、全体を埋め尽くすように貼ってみてもかわいいですよ。組み合わせる色や柄によっても、がらりと印象が変わります。
仕事中ハッピーな気持ちになれる、デコレーションクリップ
<材料>
マスキングテープ
木製クリップやダブルクリップ
<作り方>
マスキングテープをクリップの表面に貼る
はみ出た部分をカットする
<POINT>
はみ出たところはカッターを使うときれいに切り取れる。
完成品はこちら!
日ごろ使うクリップたちも、マスキングテープを貼ればこんなにかわいく大変身。いろいろな柄で作ったものを並べておくだけでも、目に映るたびになんだかうれしくなってしまいます。デスクが賑やかになって、仕事中の気分も軽やかになること間違いなし。簡単にどんどんできあがっていく感覚が楽しいので、手軽なハンドメイドの趣味にもピッタリです。
何本あっても困らない、ポップな柄のボールペン
<材料>
マスキングテープ(細かく不規則な柄のものがおすすめ)
ボールペン
<作り方>
ボールペンの長さに合わせてマスキングテープをカットしておく
マスキングテープを貼る
クリップ部分がかかるところは、カッターなど薄くて平たいものを使って隙間に入れ込むように貼る
<POINT>
ボールペンの長さに合わせてマスキングテープをカットするときは、マス目のあるカッターマットを使うと楽ちん。
完成品はこちら!
普通のボールペンが、個性あふれるアイテムに。リーズナブルな価格でまとめ売りしている使い捨てボールペンに貼るのがおすすめです。細かく不規則な柄のマスキングテープを使えば、つなぎ目も目立たず、多少のズレも気になりません。先ほど紹介したクリップとおそろいの柄で作ってもすてきですよ。
貼って剥がして自由自在、使い勝手抜群のインデックス
<材料>
マスキングテープ
ノートや手帳など、インデックスを貼りたいアイテム
<作り方>
マスキングテープを2.5cmほどの長さにカットする
カットしたマスキングテープを1cmほど折り返して貼り合わせる
ノートや手帳に付箋のような感覚で貼っていく
<POINT>
粘着面が横からはみ出ないようにまっすぐ折り返す。もし歪んでしまったときは、はみ出した部分を切り取っておく。
完成品はこちら!
マスキングテープをインデックスとして使えば、ノートや手帳がパッと明るくなります。自由自在に貼って剥がせるので、付箋感覚でどんどん活用してしまいましょう。文字を書けるのも便利なポイントですね。カットする長さや折り返す部分の比率を変えれば、どんな用途にもフィットします。まさに実用性とかわいさを兼ね備えた活用法です。
マスキングテープがあれば、オリジナリティあふれるステーショナリーに
マスキングテープを使って、ステーショナリーをどんどん彩ってみましょう。人と被りがちな定番アイテムも、あなただけのオリジナルへと簡単に生まれ変わります。飽きてしまったら剥がせばいいので、臆する必要はありません。お気に入りのステーショナリーがあれば、仕事や勉強もぐんぐんはかどるはずです!
撮影:池田博美
関連記事リンク(外部サイト)
「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。
ウェブサイト: http://pacoma.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。