KORGプロデュースの“なめる”楽器! 『ペロッとアイスDJ』6月29日より登場

みんな大好きアイス! そんなアイスが楽器になるぞ!
タカラトミーアーツから、電子楽器メーカー株式会社コルグとコラボレーションし、セットした既存のスティックアイスを舌でなめることで通電し音が流れる新商品『ペロっとアイスDJ』が2017年6月29日(木)より登場。

『ペロっとアイスDJ』は、既存のスティックアイスをなめて誰でも簡単にDJ体験ができる商品。

使い方は、本体にスティックアイスをセットし、本体グリップ裏にある「通電スポット」に触れながらアイスをなめるだけ。

内蔵サウンドと本体デザインを電子楽器メーカーKORGがプロデュースした、本格的な“楽器”なのだ。
内蔵している音源は「パオーン」や「WOW」などの効果音の他、KORGプロデュースのこだわりの、エレクトロ やハウスミュージックのリズム音源など20種類以上あり、なめる度にランダムで流れる仕組み。

DJブースを思わせる刻印がされた本体を持ちながら、なめてスクラッチができる不思議な“楽器”で気分はまさにDJ。「ウェーイ!」とテンションあがること間違いなしの製品だ。
この夏は“なめるだけ”で誰でも簡単にDJになれちゃうアイスで友達や家族と、“アイスDJバトル”を楽しんでみてはいかがだろうか。
KORGプロデュースの“なめる”楽器! 『ペロッとアイスDJ』
https://youtu.be/MKlN1XicXzQ(YouTube)
公式サイト
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/icedj/
製品概要
■商品名:『ペロっとアイスDJ』
■メーカー希望小売価格:1,380円(税抜)/全2種(アゲアゲver./クールver.) ※内蔵音源はそれぞれ違います
■発売日:2017年6月29日予定
■本体サイズ:約 W 90mm×H 110mm×D 50mm
■対象年齢:8歳以上
■取扱い場所:全国の雑貨店、量販店、インターネット通販ほか
※本商品は、一部のアイスとチョコレートコーティングされたアイスには対応しておりません。
(c)T-ARTS

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。