Googleアカウントで登録しているサービスを整理できる「Deseat.me」

fullsizeoutput_2c01気がつけば、ウェブ上のいろんなサービスにアカウントを持っていたりしませんか? しばらく使っていなくて、存在すら忘れているものもあるかも…。

そんな方にオススメなのが、GoogleやOutlookのアカウントで登録しているサービスを整理できるウェブアプリ「Deseat.me」。登録しているアカウントを探して一覧表示し、「削除する」「残す」と素早く振り分けられというものです。

・放置アカウントも検出

fullsizeoutput_2bffSNSにしてもショッピングにしても、ウェブサービスを利用する際にまず求められるのがアカウント開設。とりあえず開設してサービスを使ったのはいいけど、結局利用はその1回のみでそのあとは放置、という経験はありませんか。

それを繰り返していると、なかなかのアカウント数になります。Deseat.meでは、GoogleアカウントもしくはOutlookアカウントでログインするだけで、それらに紐付いているサービスを検出してくれます。

・不要アカウントをリストアップ

fullsizeoutput_2bfd実際に使うときには、どちらかのアカウントでログインすれば、ものの数分で利用のあるサービスを一覧表示してくれます。その中で、不要なものがあれば「add to delete que(削除リストに振り分け)へ、まだ使うものであれば「keep」を選び、整理整頓できるというわけです。

ただし、Deseat.meで各アカウントを削除することはできず、削除リストにピックアップしたらそれぞれのアカウントにアクセスして削除作業を行うことになります。手間は若干かかりますが、断捨離をする!と決めたらあとは決行するのみです。

削除リストがあっという間にできるので、一気に整理できるのがDeseat.meのセールスポイント。どこにアカウントを持っているか管理しきれていない、という方には特にオススメです。

Deseat.me

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Googleアカウントで登録しているサービスを整理できる「Deseat.me」
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。